ミッフィーとの記念撮影が楽しめるスタジオアリス撮影優待券などが当たるプレゼントキャンペーンやmiffy cafe tokyoにおいて、未就学児のお子さまに「ベビーダノン」の無料プレゼントも実施
ダノンジャパン株式会社(本社:東京都目黒区、代表取締役社長:ロドリゴ・リマ、以下ダノンジャパン)は、ミッフィーの誕生70周年を記念して、生後6ヶ月頃からの離乳期の赤ちゃんのためのヨーグルト「ベビーダノン」より、miffyコラボデザインの期間限定パッケージを発売します。2025年8月11日(月・祝)より、全国のスーパーマーケットおよびドラッグストア向けに出荷を開始します。
また、2025年9月1日(月)から11月30日(日)までの期間中、ベビーダノン(プレーン 乳糖の甘みだけ、いちご、もも&緑黄色野菜、ぶどう&緑黄色野菜のいずれか)を含む500円(税込)以上のお買い物レシートでご応募いただけるプレゼントキャンペーンを開催します。ご応募いただいた方の中から抽選で、ミッフィーや仲間たちと記念撮影ができるスタジオアリスの撮影優待券などが当たります。
さらに、2025年10月1日(水)から12月29日(月)までの期間、東京・代官山の「miffy cafe tokyo」で「ベビーダノン」の無料プレゼントも実施。期間中にご来店いただいた未就学児のお子さま全員に、miffyコラボパッケージの「ベビーダノン」(いずれか1個)を無料でプレゼントします。

ミッフィーは、オランダの絵本作家・グラフィックデザイナーであるディック・ブルーナが描いた絵本の主人公です。1955年にオランダで初めての絵本が刊行され、2025年6月21日に70周年を迎えました。このたび、長年にわたって多くの方に愛されてきたミッフィーの魅力を通じて、赤ちゃんとの食卓により楽しいひとときをお届けしたいという想いから、「ベビーダノン」とミッフィーの特別コラボレーションを実施します。
1. 「ベビーダノン」にmiffyコラボデザインの期間限定パッケージが登場
「ベビーダノン」の全4種類のフレーバー(プレーン 乳糖の甘みだけ、いちご、もも&緑黄色野菜、ぶどう&緑黄色野菜)がミッフィーとコラボレーションした特別なパッケージで店頭に登場します。パッケージの表面だけでなく、側面にも、ミッフィーをはじめ、ディック・ブルーナの世界のキャラクターたちが描かれており、製品バーコードの奥からこちらをそっと覗くミッフィーなど、親子で楽しめる遊び心あふれるデザインとなっています。
<コラボレーション期間> 2025年8月11日(月・祝)~2026年3月末頃
<miffyコラボパッケージのイメージ>

表面

側面

プレーン 乳糖の甘みだけ

いちご

もも&緑黄色野菜

ぶどう&緑黄色野菜
2. 「ベビーダノン」×ミッフィー プレゼントキャンペーン

- 実施期間:2025年9月1日(月)~11月30日(日)
- 対象商品:ベビーダノン全商品 ※一部店舗では取り扱いのない商品もございます。
- 対象店舗:全国のスーパーマーケット・ドラッグストア等
- 賞品:
【Aコース】 ミッフィーや仲間たちと撮影できるスタジオアリス撮影優待券(30名様)
【Bコース】 ベビーダノンmiffyコラボパッケージヨーグルト詰め合わせ(70名様)
- 応募方法:期間中に、ベビーダノン商品(プレーン 乳糖の甘みだけ、いちご、もも&緑黄色野菜、ぶどう&緑黄色野菜のいずれか)を含む、500円(税込)以上のお買い上げレシートをキャンペーン専用WEBページにアップロードし、必要事項を入力の上、ご応募ください。
3. miffy cafe tokyoで「ベビーダノン」を無料プレゼント


「miffy cafe tokyo」は、「ミッフィーのアートを食と共に感じ、体感できるカフェ」をコンセプトに、絵本作家ディック・ブルーナが想いを込めて手がけたミッフィーの絵本にフォーカスをあてたテーマカフェです。
ベビーダノンとのコラボ期間中にご来店された未就学児のお子さまには、miffyコラボパッケージの「ベビーダノン」(いずれか1個)を無料でプレゼントします。
- 実施期間:2025年10月1日(水)~12月29日(月)
- 店舗名:「miffy cafe tokyo」
- 所在地:〒150-0034 東京都渋谷区代官山町19-4代官山駅ビル 1F
- 営業時間:10:00~19:30(平日)、8:30~21:05(土日祝)
- コラボ内容:ご来店いただいた未就学児のお子さまに「ベビーダノン」(miffyコラボパッケージ)いずれか1個を無料でプレゼントします。
<「miffy cafe tokyo」公式サイト> https://miffy-cafe-tokyo.jp/
【「ベビーダノン」の製品概要/特長】
- 離乳期のお子さまの栄養バランスを考えた、生後6ヶ月頃からの赤ちゃんのためのヨーグルトです。
- 1カップ45g x4の小分けパック仕様。まだ食が細い赤ちゃんでも食べきることができ、倒れにくい形状になっています。
- 生後6か月頃から不足することが懸念されている栄養素※であるビタミンDおよび鉄分を配合。ミルク由来のカルシウムもたっぷり入っています。(※ 厚生労働省授乳・離乳の支援ガイド)
- パッケージは、対象月齢やフレーバーが一目で分かりやすいようにデザインされており、世代を超えて愛される人気絵本のキャラクターであるミッフィーが描かれています。パッケージやキャラクターの魅力を通じて、お子さまに食を楽しんでいただき、また、親子のコミュニケーションにつなげていただきたいと考えています。
【製品データ】




■ベビーダノンについて https://www.danone.co.jp/baby/
ベビーダノンは、日本において1993年に発売されて以来、30年以上にわたり、離乳期の赤ちゃんを育てるご家庭からご支持をいただいているロングセラーブランドです。生後6ヶ月頃からの離乳期の赤ちゃんの栄養バランスを考えたヨーグルトで、カルシウムをたっぷり含んでいます。また、栄養面でのサポートだけではなく、ミルク以外の味や食感、スプーンでの食事などに慣れるための食品としてもぴったりです。4種類のフレーバーをご用意しており、「プレーン・乳糖の甘みだけ」は離乳期の赤ちゃんの最初のヨーグルトにおすすめです。また、「いちご」「もも&緑黄色野菜」「ぶどう&緑黄色野菜」は野菜や果汁をピューレ状にし、異なる食感をお楽しみいただける2層仕立てです。ごはんの一品としてはもちろん、食後のデザートや間食(補助食)などにもご利用いただけます。
■ダノンジャパンについて https://www.danone.co.jp
フランスに本拠を置くダノンは、健康に焦点を当て、急成長を遂げている「チルド乳製品と植物由来の製品」「ウォーター」「専門栄養食品」の3つのカテゴリーにおいてグローバルに事業を展開している、食品・飲料業界のリーディングカンパニーです。55カ国以上において9万6千人以上の従業員を擁し、120を超える市場で製品を販売しています。「世界中のより多くの人々に、食を通じて健康をお届けする」というミッションのもと、より健康的で持続可能な飲食習慣を促し、栄養面、社会面、環境面で測定可能なインパクトを達成することを目指しています。
ダノンの日本法人であるダノンジャパン株式会社は、乳製品の「ダノン ビオ」「ダノン オイコス」「ダノンヨーグルト」「ベビーダノン」「プチダノン」、そして植物性食品(オーツミルク)の「アルプロ」をご提供しています。また、ダノンジャパンは、日本の大手消費財メーカーおよび食品業界で初となるB Corp認証を2020年5月に取得しました。B Corpは、米国のペンシルベニア州に拠点を置く、非営利団体B Labが運営する国際的な認証制度で、社会や環境に配慮した事業活動において一定の基準を満たした企業のみに与えられるものです。ダノンジャパンのB Corp認証取得に関する詳しい内容は下記URLをご参照ください。
https://www.danone.co.jp/impact/bcorp/
■株式会社スタジオアリスについて www.studio-alice.co.jp
スタジオアリスは「こども専門写真館」を中心に全国47都道府県で412店舗、写真スタジオを多角的に展開しています。
お子さまの笑顔を引き出すスタッフの育成、商品・衣装の開発、日本最大級のラボの設置、撮影メニューの提供など、お宮参りから成人式撮影まで笑顔の記念写真を残していただくための総合的なサービスを提供し、写真を通じて家族の大切な思い出づくりをお手伝いしています。
※プレスリリースに掲載されている内容(原材料や栄養成分表示含む)は発表時点の情報となり、その後予告なしに変更となる場合があります。
Illustrations Dick Bruna(C) copyright Mercis bv, 1953-2025 www.miffy.com
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ