フジロックフェスティバル、サマーソニック…。この夏も各地で大規模な野外音楽フェスが開かれ、熱狂の輪が広がった。原点をたどると、1969年8月に旧恵那郡坂下町(現中津川市)で、若者を熱狂させた「第1回全日本フォークジャンボリー」に至る。フォークジャンボリー記念館(同市坂下総合事務所内)が管理する写真を通じて、伝説のコンサートを実現した先人に思いをはせてみた。

ステージ上で熱唱する岡林信康さん。観衆との距離が近く、その熱気も感じられる=1970年8月、旧恵那郡坂下町

 1969年、米国から伝わったフォークが若者の心をとらえてブームになる中、...