長崎市の長崎原爆資料館の展示物=2019年8月

 長崎市の鈴木史朗市長は29日の記者会見で、長崎原爆資料館の小中学生と高校生の観覧料について、現行の100円から無料に変更する条例改正案を市議会の9月定例会に提出すると明らかにした。被爆者なき時代が近づく中、「次世代を担う若者が被爆の実相を学びやすい環境を整えることが重要だ」と見直しの理由を説明した。改正施行日は来年4月1日を予定。

 一般の200円は据え置く。広島市の原爆資料館では大学生以上の大人が200円、高校生が100円、中学生以下が無料となっている。

 観覧料変更は、長崎市が所有する約170施設を対象に行う使用料見直しの一環。