低体温症の登山者を一晩中介抱、救助に貢献 山小屋運営・槍ケ岳観光に岐阜県警感謝状 社会 2025年11月7日 08:33 洞口幸男署長(左端)から感謝状を受け取った穂苅大輔社長(左から2人目)ら山小屋の従業員=高山署 岐阜県高山市奥飛騨温泉郷神坂の飛騨山脈(北アルプス)・中岳で遭難した男性の救助に貢献したとして、県警は5日、北アルプスの山小屋を運営する槍ケ岳観光に本部長感謝状を贈った。 【関連記事】奥穂高岳でオーストラリア人遭難、救助 岐阜・高山市、低体温症疑い 遭難は9月29日に発生。神戸市の男性(53)が... 全文:571文字 この記事をお読みいただくには「デジタルプラン」または「宅配+デジタルプラン」の会員登録が必要です。無料会員の方はログインしてマイページからコース変更してください。デジタルプランまたは宅配+デジタルプランをご登録中の方はログインしてください。 岐阜新聞デジタル会員に登録すると 無料会員向け記事が読める ニュースレターで最新情報が受け取れる デジタルプラン、宅配+デジタルプランなら Webオリジナルコンテンツが読める 紙面ビューアが読める チケットの先行発売に参加できる お得なクーポンが使える サービス内容や料金をもっと詳しく 新規登録ページ ログインページ トップ 岐阜のニュース 社会 低体温症の登山者を一晩中介抱、救助に貢献 山小屋運営・槍ケ岳観光に岐阜県警感謝状 関連記事 槍ケ岳で遭難 男性自力下山、女性は心肺停止 意識なくした登山男性救助、新穂高ロープウェイ駅職員と居合わせた医師連携 署長感謝状 前方走る車が川に転落 → 関市の社長らが勇気ある救助 高山市のせせらぎ街道 川で鮎釣り中に転倒「自分ができることをした」引き上げ救助 岐阜市消防が感謝状 山で遭難、一夜明け男女4人救助 岐阜・美濃市 岐阜の城、時代ごとのトレンドとは 城郭考古学者・千田さん講演 おすすめ記事 WRC日本ラウンド開幕、岐阜県内あす8日疾走 有料観戦エリア売り切れも 学校漏水放置で水道代1460万円 岐阜市、水道管破損で2年半 秋の叙勲、岐阜県内71人受章(7日掲載分リンクを更新) 低体温症の登山者を一晩中介抱、救助に貢献 山小屋運営・槍ケ岳観光に岐阜県警感謝状