国民民主党が、市区町村単位の政党支部の新規設立を当面の間、原則として行わない方針を決めたことが分かった。12日付で党内に通知。国民民主は企業・団体献金の受け手規制を主張しており、献金の受け皿となる政党支部を拡大する対応は望ましくないと判断した。関係者が13日明らかにした。
通知では、市区町村単位の「行政区支部」が、主に献金の受け手としての役割を果たしてきたと記載。「党本部や都道府県連の監督の目が行き届きにくい課題も指摘される」と記した上で、献金規制の議論を踏まえ新規設立しないと伝えた。
既存の行政区支部に関し「所属する都道府県連の責任で、適切な管理監督体制の構築」を要請した。







