インフル警報水準超え 過去10年で最速ペース 2025年11月21日 14:23 インフルエンザウイルスの電子顕微鏡写真(米疾病対策センター提供) 厚生労働省は21日、全国約3千の定点医療機関から10〜16日に報告されたインフルエンザの感染者数が計14万5526人で、1機関当たり37・73人だったと発表した。前週比は1・73倍。全国平均で警報レベルとされる30人を上回った。 全国平均で警報水準を超えたのは、過去10年で最も早いペース。昨季より5週早かった。 都道府県別で最も多かったのは宮城県の80・02人。 トップ 全国のニュース インフル警報水準超え 関連記事 アサヒ社長ら、27日に会見へ ラグビー日本「テンポよく攻撃」 神戸、町田が決勝へ最終調整 両親殺害疑い、41歳男を再逮捕 1票の格差、宮崎も「違憲状態」 野手の移籍市場で村上7位 おすすめ記事 岐阜県で今週末どこ行こう?【22、23、24日】 【森嶋ルポ】中京野球はここから変わる! 今村新監督が描く〝甲子園基準〟の意識改革とは【ぎふ高校野球】 毎日変わる紅葉、秋の日差しに舞う 岐阜・郡上市の慈恩禅寺 韓国のインフルエンサー「岐阜・中津川市が好き」苗木城跡など訪問、魅力発信