トップ NIE NIE全国大会盛岡大会に参加して NIE NIE全国大会盛岡大会に参加して 2018年8月27日 10:23 奥田宣子NIEアドバイザーは記事を活用して郷土意識を育む歴史の授業を参観=盛岡市、県民情報交流センター・アイーナ 新聞作りを通した中学生の深い学びを参観する細江隆一NIEアドバイザー=同 災害の記事から学ぶ授業に聞き入る原田結花NIEアドバイザー=同 このギャラリーの記事を読む トップ NIE NIE全国大会盛岡大会に参加して この記事のタグ NIE アドバイザー通信 関連記事 外では画面、家では紙面 スマホと新聞のハイブリッド学習 「心にとまる記事は?」毎日受け答え 新聞の話題、弾む会話 高富中・伊自良中 新聞部、いじめ連載取り上げる 生活班の是非議論活発 「はがき新聞」で自作川柳紹介 給食への感謝五七五に 岐阜新聞コラム「分水嶺」書き写し 文章力向上 広がる視野 県のNIE活動展望(下) おすすめ記事 クマ「緊急銃猟」体制整備、岐阜県内3市のみ 22自治体「ハンター不足」 【速報】全国高校サッカー岐阜県大会、決勝カード決まる 緊急銃猟に戸惑いの声、ハンター「どこまで責任が」 寝たきり住民の避難は?自治体側も課題 第4回ぎふ長良川花火大会、来年8月8日開催 実行委発表