トップ 岐阜のニュース 社会 弾道ミサイル飛来を想定、Jアラートに住民「ドキッ」 身を守る方法確認 海津市で国や県共同の避難訓練 弾道ミサイル飛来を想定、Jアラートに住民「ドキッ」 身を守る方法確認 海津市で国や県共同の避難訓練 社会 政治・行政 動画 2023年1月22日 20:14 このギャラリーの記事を読む トップ 岐阜のニュース 社会 弾道ミサイル飛来を想定、Jアラートに住民「ドキッ」 身を守る方法確認 海津市で国や県共同の避難訓練 関連記事 ミサイル攻撃、地下道が避難場所指定も…普段の利用者少なく周知課題、岐阜県 弾道ミサイル攻撃想定、市職員らが初動対応研修 岐阜県が初開催 【連載・終戦企画】対ミサイル、最後の砦 岐阜県民交えた避難訓練計画(3/全4回) 【連載・終戦企画】見えぬ戦争、どう守る AI時代見据え、議論進む(4/全4回) 子ども犠牲「胸つぶれる」/日本どう守るか議論を ウクライナ侵攻、停戦願う声 郡上おどり団体コンクール8月19日開催 会場に横断幕 おすすめ記事 JR多治見駅125周年記念、アニメ「やくならマグカップも」フォトブース登場 秋には新企画も 「岐阜県LRT」あなたならどこを通す? 読者の想定ルートを募集 筆者の妄想ルートも公開【みのひだ乗り物探訪 第87回】 カレーパングランプリ「とろとろ煮豚のカレーパン」最高金賞 専門店「ガラムとマサラ」商品 【全国高校総体】堤(高山西)優勝 レスリング男子