トップ 岐阜のニュース 社会 通園バス置き去り、安全装置設置遅れ「作業中運行できない」苦悩 熱中症シーズン迫る 通園バス置き去り、安全装置設置遅れ「作業中運行できない」苦悩 熱中症シーズン迫る 社会 教育 2023年4月1日 08:47 このギャラリーの記事を読む トップ 岐阜のニュース 社会 通園バス置き去り、安全装置設置遅れ「作業中運行できない」苦悩 熱中症シーズン迫る 関連記事 謎ルール「おむつ持ち帰り」廃止広がる、保育施設で処分「確認する親少数、保育士も手間省ける」 チャイムを止めて園児を確認 車内置き去り防止装置 通園バスで岐阜県内初の実証実験 園児置き去り防止装置、レシップが開発 電池不要のチャイム、バス内見回り促す 通園バス置き去り「クラクション鳴らして」園児が訓練 岐阜市 「友達いない自分認め救われた」発達障害、学校生活振り返り語る 岐阜・大垣で西川さん AIが探究学習の助言者に 益田清風高校で岐阜県内初の取り組み 対話重ねて思考深める おすすめ記事 大垣商工会議所の次期会頭に境氏(大垣共立銀行会長) 美濃町線、便利にして復活を 「幻の路線」で大垣まで? 読者のLRT路線案【みのひだ乗り物探訪 第94回】 AIが探究学習の助言者に 益田清風高校で岐阜県内初の取り組み 対話重ねて思考深める 美濃焼の魅力凝縮、多治見で3大イベント 10月に廉売市や蔵出し、巨匠の作品展示