首相の出身地、岐阜ゼロなぜ? 識者「家老役多い」「強い野心ない」 政治・行政 社会 2021年10月8日 09:46 岐阜羽島駅前の公園に妻と共に立つ大野伴睦氏の銅像。首相を〝約束〟されたが、かなわなかった=羽島市福寿町浅平 第100代の首相が誕生した。18... 残り1618文字(全文:1635文字) この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。 新規登録ページ ログインページ トップ 岐阜のニュース 政治・行政 首相の出身地、岐阜ゼロなぜ? 識者「家老役多い」「強い野心ない」 関連記事 緊急宣言中の休業、時短要請に飲食店37店舗応じず→命令にも従わず22店舗 岐阜県「過料にすべき」 野田聖子氏入閣「心強い」こども政策に期待 岐阜県内関係者、喜びの声 野田聖子氏、こども庁へ決意 担当相で入閣「気負いない」 衆院選 今月19日公示、31日投開票 岸田総裁が意向固める 岸田首相、湯飲みデビュー 顔の特徴「眉毛くっきり歯がきれい」 「散歩に行く」85歳女性が溺死 夫が用水路で発見、岐阜・美濃市 おすすめ記事 水温30度超も…学校プール、熱中症に細心注意 午前授業や大型扇風機導入で対応 酷暑続き うだる街、かき氷に列/日傘は必須 岐阜県各地で今年一番の猛暑日 国民・玉木代表、自民・茂木幹事長が岐阜入り 大物弁士、物価高対策など熱弁 「散歩に行く」85歳女性が溺死 夫が用水路で発見、岐阜・美濃市