中部縦貫道の平湯―久手間、本年度に事業着手 国道158号は大雪で立ち往生多発 社会 2024年4月2日 08:07 国土交通省高山国道事務所は1日、... 残り377文字(全文:394文字) この記事をお読みいただくには会員登録(無料)が必要です。 岐阜新聞デジタル会員に登録すると 無料会員向け記事が読める ニュースレターで最新情報が受け取れる デジタルプラン、宅配+デジタルプランなら「紙面ビューア」「Webオリジナルコンテンツ」が読める サービス内容や料金をもっと詳しく 新規登録ページ ログインページ トップ 岐阜のニュース 社会 中部縦貫道の平湯―久手間、本年度に事業着手 国道158号は大雪で立ち往生多発 関連記事 東海北陸道「飛騨清見―白川郷」一部区間4車線化、正式決定 飛騨トンネル含む区間は準備調査に ここだけ異世界?巨大氷柱ライトアップ…見た後は温泉へ 岐阜・平湯大滝 リニア27年開業断念、岐阜県駅の中津川市も落胆「静岡工区の突破口を/危機感持つべき」 新穂高ロープウェイ山頂「頂の森」に散策路整備、9月開設 高山植物を観察、展望スペースも 完成60年変わらない景観「金華橋」岐阜市中心部へのアクセス容易に 当初は赤色、盛大に式典 バイク事故増える春、GWツーリング多発注意 車運転手、速度感覚把握しづらいケースも おすすめ記事 野球エリートに勝つには「自分の弱みを知れ」 苦手克服でチームが成長 北川英治さん #4 【ぎふ高校野球・名将流儀】 バイク事故増える春、GWツーリング多発注意 車運転手、速度感覚把握しづらいケースも アスティ岐阜東館リニューアルオープン、持ち帰りすし店や人気菓子店が県内初出店 JR岐阜駅 長良川鉄道、岐阜・郡上市の一部廃線確認 沿線首長、検討区間2案