メタバースに世界遺産施設「白川郷・五箇山の合掌造り集落」発信 白川村と南砺市がサイト開設、連携 政治・行政 ライフスタイル 2024年5月28日 09:37 架空の合掌造り集落で他の参加者とのコミュニケーションが楽しめる仮想空間について説明する関係者=大野郡白川村役場 岐阜県大野郡白川村と富山県南砺市... 残り652文字(全文:669文字) この記事をお読みいただくには会員登録(無料)が必要です。 岐阜新聞デジタル会員に登録すると 無料会員向け記事が読める ニュースレターで最新情報が受け取れる デジタルプラン、宅配+デジタルプランなら「紙面ビューア」「Webオリジナルコンテンツ」が読める サービス内容や料金をもっと詳しく 新規登録ページ ログインページ トップ 岐阜のニュース 政治・行政 メタバースに世界遺産施設「白川郷・五箇山の合掌造り集落」発信 白川村と南砺市がサイト開設、連携 関連記事 「フォートナイト」に岐阜城登場、信長の居館再現 金箔瓦の館や庭園、岐阜市が文献に基づき構築 メタバースの下呂温泉街を散策 岐阜女子大生制作、観光客向けに体験会 メタバース授業出席扱い「フリースペース」開設、主体性育む授業 岐阜市、不登校の児童生徒対象 不登校生徒支援の「校内フリースペース」拡充 岐阜市内5中学校、来年度以降 「現実」と「仮想空間」マルシェ同時開催 岐阜・養老町、メタバース内にもブース出店 三木自綱、暴君か知将か 殺りくで制圧、実態は 戦国飛騨をゆく(41) おすすめ記事 動画で町の魅力発信、必要な視点とはなんやろう? 関市の映画補助金から考えるマーケティング思考と住民参加 #26 遠藤雄弥さんや渡辺いっけいさん出演映画「仏師」飛騨ロケ 特製弁当でおもてなし 二転三転するトランプ関税、岐阜県内企業反応「先行き不透明/輸出好機なのに」 長良川鉄道一部区間の廃線検討「在り方模索」市民会議発足 岐阜・郡上市白鳥町