”INNOVATION CITY NAGOYA”に向けて、イノベーター、スタートアップ・ 大企業・中小企業等が名古屋で行きかい、交わってイノベーションを作っていく仕組み・機会づくりを行います。

【名古屋市 × eiicon『The SCRAMBLE』】
日本最大級のオープンイノベーションプラットフォーム「AUBA(アウバ)」を運営する株式会社eiicon(エイコン 本社所在地:東京都港区虎ノ門、代表取締役社長:中村 亜由子、以下「eiicon」)は、2024年7月8日、名古屋市が主催するイノベーション拠点を核とした共創促進事業 『The SCRAMBLE(ザ スクランブル:以下「本プログラム」)』の運営を始動いたしました。
https://nagoya.eiicon.net/the-scramble
本プログラムでは、これまでイノベーション事業に関わってきたスタートアップ・事業会社の他に、イノベーター・名古屋市民を含めて、様々な角度から「イノベーション創出」に向けて多様なプレイヤーが接点を持てるようなコンテンツを設計・実装してまいります。
- 名古屋市 × eiicon 『The SCRAMBLE』について
名古屋市では、名古屋地域の産業の持続的な発展を図っていくために、「名古屋市産業振興ビジョン2028」を2022年に策定し、それに基づき名古屋市としてイノベーションを実現する人材が育ち・集い、進化し続ける都市を目指しています。
本プログラム『The SCRAMBLE』では、イノベーションが恒常的に生まれる状態を目指し、”INNOVATION CITY NAGOYA”を掲げ、イノベーション拠点を核としてスタートアップやクリエイターなどのイノベーターや大企業・中小企業が名古屋地区で行きかい交わってイノベーションを作っていく仕組みや機会の創出にむけて、5つのプログラムを開始いたします。

【名古屋市 × eiicon『The SCRAMBLE』概念図】
- 『The SCRAMBLE』取組施策・5つのプロジェクト

1.未来のイノベーター創出に向けた名古屋でのイノベーション体感イベント「PARK」先進技術や新製品等の体験・展示販売のほか、イノベーター等が交流するイベントを毎月1回開催。
・対象:イノベーター/スタートアップ/大企業/中小企業/名古屋市民


2.名古屋都心地区でのイノベーター活性化に向けたインキュベーション施設、コーワーキング施設間交流イベント「COLLAB」ナゴヤイノベーターズガレージやなごのキャンパスをはじめとする、名古屋都心地区のインキュベーション施設やコワーキング施設等にて、交流イベント等を実施。交流イベントにて開催等連携を希望するコワーキング施設等の運営事業者を募集します。


3.多様なプログラムによるイノベーター支援「TRY」名古屋の都心地区において、イノベーター等に対する支援プログラムを新たに実施したい事業者を募集!
資金面によるサポート(開催経費の1/2を補助)のほか、事務局によるサポート(広報や開催場所の調整等)など、プログラム開催実現にむけた支援を行います。
特色ある民間プログラムの集積を図るため、以下のとおり事業者を募集します。


4.スタートアップと事業会社双方発信型オープンイノベーション常時支援「CIRCLE」社外との共創・オープンイノベーションに取り組みたいスタートアップや事業会社双方に向けて、テーマ設計や共創パートナー探索など、マッチングから事業化に向けた伴走まで「オープンイノベーション支援」を常時受け付け、実施いたします。


5.スタートアップや事業会社による、オープンイノベーションピッチ等のイベント開催「CROSS」スタートアップ発・事業会社発のオープンイノベーションピッチイベントやネットワーキング等を開催します。

- イノベーション創出事業「The SCRAMBLE」に関するお問い合わせ
本プログラムにおいてのご質問等、お気軽にメールにてお問合せください。
名古屋市 the SCRAMBLE運営事務局:nagoya_thescramble(@)eiicon.net
※「(@)」を「@」に変換ください。
(主催:名古屋市 運営:株式会社eiicon)
- 参考)名古屋市産業振興ビジョン2028
https://www.city.nagoya.jp/keizai/page/0000151478.html
- eiicon 会社概要 https://corp.eiicon.net/
eiicon 会社概要 https://corp.eiicon.net/
会社名:株式会社eiicon
本社所在地:東京都港区虎ノ門二丁目2番1号 住友不動産虎ノ門タワー5階
代表者:代表取締役社長 中村 亜由子
設立日:2023年4月3日
事業内容:オープンイノベーションプラットフォーム「AUBA」の運営、イベント企画・支援サービス、ソーシングサービスなど
株式会社eiiconは、日本最大級のオープンイノベーションプラットフォームとオープンイノベーションに特化したハンズオンコンサルティングで、企業の事業フェーズに合わせたオープンイノベーションの支援にて事業化をサポートしています。
オープンイノベーションとは
2003年(米)ヘンリー W. チェスブロウが提唱した「企業内部と外部メディア・技術を組み合わせることで、革新的な新しい価値を創り出す」イノベーション方法論。社内の資源に頼るばかりでなく、社外との連携を積極的に取り入れるべきであるという主張の方法です。
eiiconが展開するサービス
日本最大級オープンイノベーションプラットフォーム「AUBA」
累計登録社数32,000社を越えた日本最大級のオープンイノベーションに特化したWEBプラットフォーム。事業創出≒非連続な成長・事業存続を実現させる仕組みをALL IN ONEで提供。AUBAは、意図的にイノベーションを創出するためのサービス。
https://auba.eiicon.net/
完全伴走支援サービス「AUBA Enterprise」
社内新規事業・オープンイノベーションプロジェクト含め、弊社の事業創出支援経験豊富なコンサルタントが企業ごとのお悩み・ニーズに応じフルカスタマイズで支援を設計。事業戦略の支援から実際のパートナー共創にむけた具体的な出会いの場の創出・チームアップ支援、新規事業創出支援まで企業のフェーズに合わせた支援にて事業化をサポート。
https://corp.eiicon.net/service/enterprise
事業を活性化するメディア「TOMORUBA」
事業を創るビジネスパーソンのための“事業を活性化するメディア”。全国各地あらゆる業界のスタートアップ・中小企業・大手企業から地方自治体・大学まで、資金調達・資金提供・共同研究などの様々な情報や事業を創るためのノウハウ情報などを配信。
https://tomoruba.eiicon.net/
主な受賞歴
2022年12月、革新的で優れたサービスとして「第4回 日本サービス大賞」優秀賞を受賞。
https://service-award.jp/result04.html
2023年2月、アクセラレーションプログラムを通じた全国のスポーツチーム/団体とパートナー企業とのマッチング・共創創出など一連のオープンイノベーションへの取組により「第5回 日本オープンイノベーション大賞」スポーツ庁長官賞を受賞。
https://www8.cao.go.jp/cstp/stmain/20230120oip.html
※掲載の情報は、発表日現在のものです。その後予告なしに変更される場合がありますので、あらかじめご了承ください。

電話番号:03-6670-3273(代表)
メールアドレス:pr@eiicon.net
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ