公園トイレで不審火相次ぐ 岐阜市と警察連携、パトロール強化 政治・行政 社会 2024年7月10日 10:13 岐阜市役所 岐阜市は、同市高田の野土島公園で... 残り229文字(全文:246文字) この記事をお読みいただくには会員登録(無料)が必要です。 岐阜新聞デジタル会員に登録すると 無料会員向け記事が読める ニュースレターで最新情報が受け取れる デジタルプラン、宅配+デジタルプランなら「紙面ビューア」「Webオリジナルコンテンツ」が読める サービス内容や料金をもっと詳しく 新規登録ページ ログインページ トップ 岐阜のニュース 社会 公園トイレで不審火相次ぐ 岐阜市と警察連携、パトロール強化 関連記事 子ども食堂火災、何も言わずに住民が片付けに…感銘 「全ての人に真剣に寄り添う」キッチンカー再出発 航空機事故を想定した消火訓練 各務原市の航空自衛隊岐阜基地 「消防団の経験生きた」建物火災、最小限に抑える 消火器と放水器具を適切使用、2人に感謝状 クマ、梅雨入り遅く食料不足?人里で目撃相次ぐ 岐阜県内の民家でニワトリ襲われ、その後も出現 飲酒運転や客引き警戒「撲滅スクランブル作戦」歓送迎会シーズンに備え 岐阜中署などパトロール 傍聴中の副議長、委員にスマホやメモ使い指示 議運委を妨害か、岐阜・多治見市議会 おすすめ記事 路線価、高山市の上昇率28・3%、全国4位 3年連続上昇 参院選岐阜選挙区、新人6人出馬へ あす3日公示 図書館座席確保で朝から列…メディコス学習席を予約制に オンラインでも対応 岐阜羽島駅や岐阜駅つなぐLRT導入を検討 岐阜県が着手 次世代型路面電車システム