地下1000m、異空間体験「ジオスペースアドベンチャー」 スーパーカミオカンデ見学会 ライフスタイル 2024年7月17日 07:59 公開されたスーパーカミオカンデのタンクの上に当たる施設=飛騨市神岡町、神岡鉱山 展示された光センサーの光電子増倍管=飛騨市神岡町、神岡鉱山 紹介された重機=飛騨市神岡町、神岡鉱山 鉱山でとれた数々の鉱石=飛騨市神岡町、神岡鉱山 鉱山の地下1000メートルの坑内... 残り475文字(全文:492文字) この記事をお読みいただくには会員登録(無料)が必要です。 岐阜新聞デジタル会員に登録すると 無料会員向け記事が読める ニュースレターで最新情報が受け取れる デジタルプラン、宅配+デジタルプランなら「紙面ビューア」「Webオリジナルコンテンツ」が読める サービス内容や料金をもっと詳しく 新規登録ページ ログインページ トップ 岐阜のニュース ライフスタイル 地下1000m、異空間体験「ジオスペースアドベンチャー」 スーパーカミオカンデ見学会 関連記事 北アルプス登山協力金500円、実証実験スタート 岐阜県側、山道整備に活用 北アルプス旅の拠点「中部山岳国立公園奥飛騨ビジターセンター」リニューアル 体験型エリア登場 廃線軌道を自転車で「ガッタンゴー」絶好調、客数過去最高ペース アジア圏伸長、岐阜・飛騨市 飛騨グルメ拠点「EaTown飛騨高山」11日改装オープン 外国人や団体客の需要対応 雪室で寝かせまろやかな味「飛騨かわい雪中酒」発送開始 岐阜県飛騨市 若き当主直頼、難逃れる 父の死直後に「国錯乱」 戦国飛騨をゆく(11) おすすめ記事 激変! 岐阜県の中学校部活ランキング 男子1位はオリンピックメダルやアニメで沸いたあの球技 大垣日大「阪口魂」継承 選抜高校野球、西日本短大付と20日初戦【大会直前特集】 【岐阜スポ写真ギャラリー】サッカーJ3・FC岐阜×金沢 岐阜スゥープス、バスケ新2部リーグ昇格仮条件達成 ホーム戦来場数、史上最多2343人動員