台風10号「正確な情報見極め備えて」 女性防災士会・伊藤会長に聞く 社会 2024年8月30日 07:46 「正確な情報をとってほしい」などと、台風10号への備えを呼びかける伊藤三枝子会長=大垣市内 防災関連商品を並べた特設コーナー。懐中電灯や養生テープを買い求める客の姿がみられた=岐阜市正木中、ホームセンターコーナンマーサ21店 台風10号の接近に伴い、岐阜県内... 残り971文字(全文:988文字) この記事をお読みいただくには会員登録(無料)が必要です。 岐阜新聞デジタル会員に登録すると 無料会員向け記事が読める ニュースレターで最新情報が受け取れる デジタルプラン、宅配+デジタルプランなら「紙面ビューア」「Webオリジナルコンテンツ」が読める サービス内容や料金をもっと詳しく 新規登録ページ ログインページ トップ 岐阜のニュース 社会 台風10号「正確な情報見極め備えて」 女性防災士会・伊藤会長に聞く 関連記事 岐阜県、台風最接近は2日ごろか 県内各地で大雨、引き続き警戒を 南海トラフ地震、岐阜は液状化やライフライン停止恐れ 寝る場所変更や家具固定など対策を 「隠れ活断層」地表から発見、岩盤の滑り跡で推定する新手法開発 岐阜・東濃地科学センター 「7・15豪雨」教訓継ぐ 発生14年、可児川で遺族ら追悼 正しい避難路をスマホ探索、チャット機能でルート見定め 中学生が災害時の情報収集体験 潜伏キリシタン、美濃地域の歴史は? 美濃加茂で企画展 十字架刻まれた石など展示 おすすめ記事 岐阜第一、七回コールドで2回戦へ 中津川工は延長タイブレーク逆転サヨナラ勝ち 高校野球岐阜大会3日目 教員不足で学級再編 岐阜市の小学校、育休の補充できず【潮流 人口減の時代に 2025ぎふ参院選】(1) インターンシップ、対面重視に回帰 岐阜県内の企業 オンラインと併用の割合上昇 坂下診療所の事業譲渡断念 中津川市「協議継続は困難」