【ベルリン共同】過激派対策を担うドイツの情報機関、連邦憲法擁護庁は2日、2月の総選挙で第2党に躍進した右派「ドイツのための選択肢(AfD)」を極右団体に認定したと発表した。AfDは移民・難民の排斥を掲げてドイツ国内で支持を拡大している。憲法擁護庁は「自由民主主義的な基本秩序に反している」と判断した。
憲法擁護庁はこれまで、AfDを「極右団体の疑いがある」と位置付け、監視対象に指定。過激な言動が目立つ一部の州支部を極右団体に認定していた。党全体を極右団体に認定することで、監視を強める狙いがある。