石破茂首相は21日の党首討論で、対米関税交渉に絡み、米国の対日貿易赤字を縮小する具体策について、日本メーカーが米国で生産した自動車を日本に「逆輸入」することも「手法の一つとしてあり得る」との考えを示した。トランプ大統領は貿易赤字を問題視しており、関係者によると、政府は逆輸入案を交渉カードとして検討している。

 政府は高関税政策の見直しを引き出すため譲歩案を検討中だ。米国が日本の自動車市場について「非関税障壁がある」と主張していることに関連し、政府は輸入自動車の安全や環境性能の審査を簡素化する特例の拡充も想定している。

 逆輸入は米国内での雇用や投資の拡大につながる可能性もある。