東京都議選の投票所

 動画再生回数は選挙の結果につながらない―。選挙情報サイト「選挙ドットコム」を運営するイチニ(東京)が、東京都議選期間中のユーチューブ再生回数を調べたところ、こんな傾向が浮かび上がった。再生回数最多は、公認候補全員が落選した地域政党「再生の道」だった。

 都議選期間中の6月13〜21日の再生回数などを分析。再生の道は約3200万回に及んだ。2位は9議席を獲得した国民民主党で、約1400万回だった。第1党に返り咲いた地域政党「都民ファーストの会」は、大敗した自民党より少なかった。

 各動画に対する「いいね」の割合も調査した。再生の道は4%で、最多の5・45%だった参政党に水をあけられた。イチニは「再生の道は切り抜き動画も多く、視聴者が分散した可能性がある。参政は地域支部やファンの根強い支援が見られた」としている。