広州国際モーターショーで日産自動車が披露した新型EVセダン「N7」=昨年11月、中国広東省広州市

 【上海共同】日系自動車大手3社の中国市場における6月の新車販売台数が8日出そろった。日産自動車は新型電気自動車(EV)「N7」が販売をけん引し、前年同月比1・9%増の5万3843台となり、昨年3月以来、15カ月ぶりにプラスとなった。トヨタ自動車も増えたが、ホンダは減少した。

 日産はN7を6月に6189台販売し、好調が続いた。

 EVなど新エネルギー車の品ぞろえを充実させているトヨタは3・7%増の15万7700台で、5カ月連続で前年同月を上回った。

 ガソリン車比率が高いホンダは15・2%減の5万8468台で17カ月連続の前年割れとなった。