東北・山形新幹線のE8系=2023年2月、宮城県利府町

 JR東日本は11日、新型車両「E8系」のトラブルで本数を減らしている山形新幹線の15〜21日の運転計画を発表した。東京―山形方面間の直通列車は19日から、これまでの1日1往復から3往復に増える。山形新幹線では、7月中は本数減が決まっており、22日以降の計画は17日ごろに明らかにする。

 JR東によると、19日以降の直通列車は、下りがいずれも東京発山形行きで午前に2本と午後に1本運行する。上りは山形か新庄発の東京行きで午前に1本、午後に2本となる。車両は旧型の「E3系」を使用する。