大野郡白川村と石川県白山市を結ぶ山岳観光道路「白山白川郷ホワイトロード」が11日、全線で開通した。標高差により夏季は平地より15度ほど気温が低く、避暑を兼ねたドライブが人気。待ちわびたドライバーたちが飛騨山脈(北アルプス)の山々を背に駆け抜けた。
白山国立公園内を走る全長33・3キロの有料道路で、今年は例年より雪が多かったことから昨年より約1カ月遅い開通。...
大野郡白川村と石川県白山市を結ぶ山岳観光道路「白山白川郷ホワイトロード」が11日、全線で開通した。標高差により夏季は平地より15度ほど気温が低く、避暑を兼ねたドライブが人気。待ちわびたドライバーたちが飛騨山脈(北アルプス)の山々を背に駆け抜けた。
白山国立公園内を走る全長33・3キロの有料道路で、今年は例年より雪が多かったことから昨年より約1カ月遅い開通。...