気象庁

 気象庁は12日、小笠原近海にある熱帯低気圧が台風に変わる見込みだと発表した。気象庁によると、発達しながら北上し、13日明け方から朝にかけて小笠原諸島に最も接近、14日にかけて日本の東を北上する。

 関東や東北、北海道に接近する可能性があり、今後の進路に注意が必要だ。

 12日午前6時の観測では、熱帯低気圧はほとんど停滞している。中心気圧は1002ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は15メートル、最大瞬間風速は23メートル。

 小笠原諸島では13日、雷を伴った激しい雨が降り、大雨となる所がある。13日午前6時までの24時間降水量は多い所で小笠原諸島60ミリとなる。