半導体業界の交流拠点を開設する三井不動産の記者会見に出席した、天野浩名古屋大教授(右)=16日午前、東京都中央区

 三井不動産は16日、半導体事業に携わるメーカーや大学など産官学の交流拠点を東京・日本橋で10月に開設すると発表した。ノーベル物理学賞を受賞した天野浩名古屋大教授が理事長を務める一般社団法人「RISE―A(ライズ・エー)」を設立し、会員を募る。東京都心に交流の場を設け、産業の活性化を目指す。

 新拠点には半導体関連の製品を生産し、または利用する企業が参加できる仕組み。国や大学が関わるほか、海外の半導体研究機関とも連携する。日本の半導体の国際的なシェアは低下しており、情報収集や発信をしやすくして競争力を強化する狙いがある。

 半導体業界では設計や製造を各社で分担する水平分業が進む。