ブッキングリゾート
秋の特別キャンペーン開催/伊勢賢島の自然を楽しむ「GLAMP DOME伊勢賢島」

三重県・伊勢賢島エリアに位置し、全体敷地面積約9,500平方メートル の広大な敷地を誇る「GLAMP DOME伊勢賢島」は、この度開業6周年を迎えました。
日頃のご愛顧に感謝を込め、2025年9月11日より期間限定で《秋の特別キャンペーン》を開催。地元食材を使用したオリジナルBBQをお得に楽しめる記念プランをご用意しました。
公式サイト:https://www.glamping-iseshima.com/

◆GLAMP DOME伊勢賢島について


GLAMP DOME伊勢賢島

「GLAMP DOME伊勢賢島」は、大型のドームテントを配したグランピング施設。
ご滞在スタイルに合わせて選べる8種類の個性豊かなドームテントを完備しています。
さらに、食のコンテンツや夜を彩るナイトBAR、多彩なアクティビティなど、インクルーシブサービスも充実。大人から子どもまで楽しめる非日常のラグジュアリーステイをお届けします。

GLAMP DOME伊勢賢島

GLAMP DOME伊勢賢島

◆【6周年記念】秋の特別キャンペーン

開業6周年を記念して、お得なSALEプランをご用意しました。
このプランでは、当施設自慢の「オリジナルグランピングBBQ」を特別価格でお楽しみいただけます。
対象日限定のため、ご予約はお早めに。
プラン詳細
■プラン名:【6周年記念SALEプラン】対象日限定!! 6周年記念オリジナルバーベキューsaleプラン  Autumnキャンペーン【一泊二食付き/大満足!オリジナルグランピングBBQ】
■内容:1泊2食付き
■期間:2025/9/11~2025/11/28(対象日限定)
■料金:19,800円~
詳細はコチラ


オリジナルグランピングBBQ

オリジナルグランピングBBQ

◆GLAMP DOME伊勢賢島の魅力

【8種類のラグジュアリードームテント】
各棟冷暖房完備の快適空間。専用のテントサウナ&ミニプールを有したラグジュアリードームや、プライベートガーデンの付いたガーデンドームなど、ご滞在スタイルに合わせてお部屋の種類をお選びいただけます。

ドームテント

ラグジュアリードーム専用のテントサウナ&ミニプール

【地産地消にこだわった贅沢グルメ】
豊かな自然と豊富な食材に恵まれた伊勢志摩・賢島エリアならではの、旬の食材をご提供しています。地元の新鮮食材にこだわったメニューをご用意しています。

伊勢海老グランピングBBQ

あつあつホットサンド

【充実のインクルーシブサービス】
フロントでは、滞在中いつでも「ハーゲンダッツ」を含むアイスが食べ放題。
さらに夜のBARタイム(17:30~21:00)限定でドリンクを無料でお楽しみいただけます。

ハーゲンダッツを含むアイス食べ放題

HOSHIZORA the FREE

◆施設概要
GLAMP DOME伊勢賢島
所在地:〒517-0502 三重県志摩市阿児町神明863-4

アクセス:
【お車でお越しの方】
 第二伊勢道路「鳥羽南白木IC」から約25分
 伊勢自動車道「伊勢西IC」から約30分
【電車でお越しの方】
 近鉄志摩線「賢島駅」より徒歩15分(※無料送迎あり)

公式サイト:https://www.glamping-iseshima.com/


■Resort Glamping.com(リゾートグランピングドットコム)
リゾートグランピングドットコムは、全国のグランピング施設・リゾートヴィラに特化した予約サイトです。これまで主流であった旅館・ホテルでの宿泊とは異なる新たな体験型宿泊施設として認知されたグランピング。全国でも続々と開業が続いており、一定の基準を満たした評価の高いグランピング施設が予約可能です。
公式サイト:https://www.resort-glamping.com

■ブッキングリゾートについて
株式会社ブッキングリゾートは、宿泊・観光業界の集客支援を専門とする企業です。主な事業内容として、宿泊施設への集客支援コンサルティング、グランピング予約サイト「リゾートグランピングドットコム」の運営、ペット同伴可能な宿泊施設の情報提供と予約サービスを行う「いぬやど」の運営、宿泊施設の開発支援、直営宿泊施設の運営などがあります。



【会社概要】
社名:株式会社ブッキングリゾート
代表:坂根正生
住所:大阪市北区梅田2-6-20パシフィックマークス西梅田15階
設立:2013年5月27日
資本金:1億円
事業内容:グランピング・リゾートヴィラ、ペットと泊まれる宿の予約サイト運営
お問合せ先:info@booking-resort.jp
HP:https://www.booking-resort.jp
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ