学校法人 河合塾
学校法人河合塾(本部:愛知県名古屋市、理事長:河合英樹)は、現役生向け「高校グリーンコース」(2026年1月開講)、高卒生向け「大学受験科」(2026年4月開講)のプロモーションキービジュアルを公開しました。11月から全国の主要駅等で交通広告が展開されます。幅広い世代から共感を集めているキャッチコピーはそのままに、等身大の生徒を応援する思いを込め、クリエイティブをリニューアルします。引き続きモデル、女優の椿さんを起用。CM動画の音楽は、話題のアーティスト「がらり」による書き下ろしです。
■インパクトのあるキービジュアルにアップデート
2026年度、高校グリーンコースは従来のカリキュラムを全面刷新してから3年目を迎えます。新学年の授業開始を4月から1月に3カ月シフトした「1月開講」に込めた「高校生の『間に合わなかった』をなくしたい。」の思いはそのままに、より多くの方の目に留めてもらえるよう、キービジュアルとCM動画をアップデートしました。

河合塾がこれまで培ってきた合格実績のもと確かなサポートを続けるという思いを込め、キービジュアルのモデルには引き続き椿さんを起用しました。CM動画は、SNSを中心に注目を集めているアーティスト「がらり」に楽曲提供を依頼。中高生を惹きつける魅力的な歌声、背中を押してくれる楽曲の雰囲気が今回のCM動画とマッチし、制作にご協力いただきました。部活動や学校生活で忙しい中でも、自分の夢や志望に向かってまっすぐ進む高校生にエールを送ります。

1. 2026年度 通年クリエイティブ ~私には、私の勝ち方がある。~




「私には、私の勝ち方がある。」というキャッチコピーには、一人ひとりの目標や課題に応じた「自分だけの勝ち方」があること、河合塾での学びを通じて「自ら目標を達成する力」を身につけ、の未来を切り開いてほしいという願いが込められています。
写真は、等身大の生徒をイメージし、さまざまな悩みや葛藤を乗り越え、信じる道に突き進んでほしいという思いを表現しました。また、生徒の熱意と河合塾の伴走力が生み出すシナジーを、これまでにない鮮やかな背景で描いています。

2. 2026年度 高校グリーンコース1月開講クリエイティブ ~高校生の「間に合わなかった」をなくしたい。~



「絶対行きたい大学がある。でも、高校生活も楽しみたい。そんな思いに『プラス3カ月のカリキュラム』で応える。河合と進むキミに、ライバルはもう追いつけない。だから、河合は1月開講。」
このキャッチコピーには、受験勉強が間に合わず、志望校合格にあと一歩届かない。そんな悔しい思いをする高校生がひとりでも減ることを願い、より力強く高校生を支えていく決意を込めています。



3. 河合塾CMテーマソング 「遠い空には」

遠くにある目標を「遠い空」に例え、不安や恐れがあっても「私には私の勝ち方がある」と信じて、未来へ歩み続ける決意と希望を描いた楽曲です。歌詞のなかにも「私には私の勝ち方」というフレーズがあり、高校生の挑戦を後押しする楽曲となっています。

キービジュアル・CM動画でモデルを務めた、椿さんからのコメント
今回のCM撮影では初めて体験するバーチャル映像のスタジオで行いました。空間がすごくリアルで、一瞬にして背景が変わったりと面白かったです!
グラフィック撮影は、季節にあわせた表情、そしていろいろな可愛い制服を着ました。ひとつひとつのシーンごとに雰囲気が変わるのがとても楽しかったです。変化を感じていただけたら嬉しいです。ぜひチェックしてみてください!

楽曲提供をした、がらりさんからのコメント
「遠い空には」は、青春時代の成長を描いた楽曲です。憧れや目標を「遠い空」に重ね、グラフィカルなCMの世界観にあわせて近未来的なアレンジを施しました。自分だけの“勝ち方”を信じて歩む受験生の皆様に、この歌がそっと寄り添えたら嬉しいです。

■展開概要
[ポスター]
●掲出場所
全国主要路線・駅/河合塾校舎の最寄り駅に展開

●実施期間
2025年11月1日~2025年12月1日

[CM動画]
●放映媒体
全国の交通広告、河合塾公式Webサイト、YouTube

●放映期間
2025年11月6日~

●参考URL
https://youtu.be/x4wOs3fRYWQ






<出演者プロフィール>
●椿(つばき)
2009年4月24日生まれ。東京都出身。171cm。ディネアンドインディー所属。
2022年CMでデビュー後、モード雑誌の表紙や大塚製薬「ポカリスエット」CMに出演。
Vaundy「mabataki」やキタニタツヤ「まなざしは光」のMVと数々のイメージモデルに起用される。
25年大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」に難波屋おきた役で出演、2025-26年秋冬《グラウンド ワイ》のイメージモデルに起用されるなど、今後、女優・モデルなど活躍が期待される16歳。





●がらり
大阪府出身。元システムエンジニア。全楽曲の作詞作曲を担当。
2022年より活動を開始し、ジャケットアートワーク・Music Video・SNSコンテンツなどほぼすべてのクリエイティブ制作を自身で手掛けるシンガーソングライターとして活動。曲ごとに“がらり”と作風を変えながら、文学的な歌詞を生々しい歌声に乗せる。
2023年11月に初となるリリース作品「さよならは真夜中に」、2024年11月20日(水)には初となるアルバム「手のひら望遠鏡」をリリース。アルバム収録曲「午後二時の通り雨」が2025年1月に放送されたテレビ朝日系音楽番組「EIGHT-JAM」内の企画「プロが選ぶ2024年のマイベスト10」にて川谷絵音氏に取り上げられるなど、今要注目のアーティストとなっている。





企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ