東京都、宿泊税の定率3%導入へ 民泊も対象 2025年11月26日 18:13 東京都は26日、ホテルなどの宿泊者に課している宿泊税について、現在の定額制を変更し、3%の定率制を導入する方針を明らかにした。新たに民泊も対象とする。都は宿泊税の見直しに関する素案を公表、パブリックコメント(意見公募)を経て、来年に条例の改正案を提出する予定。 都は現在、1人1泊の宿泊代が1万円以上1万5千円未満に100円、1万5千円以上に200円の宿泊税を課している。 トップ 全国のニュース 東京都、宿泊税の定率3%導入へ 関連記事 阪急、大阪梅田駅改修へ 「1億円のトイレ」撤去へ、石川 ウイルスで「悪性骨腫瘍」治療へ 台湾、防衛強化に6兆円 クマ被害、東北以北2倍に 東京円、156円台前半 おすすめ記事 インバウンドで活況、路線バスで秋の馬籠宿へ リニア見据え変化【みのひだ乗り物探訪 第104回】 クマよけの鈴、高校生にも配布 岐阜・高山市 登下校時など対策 イビデン元会長 多賀潤一郎さん死去 102歳 プロ野球往年の名選手チームと土岐市選抜が対戦 12月にスポーツフェア 市制70周年事業