水道料金、隣家の分も加算 5年半、高山市が1世帯から過徴収 社会 政治・行政 2022年6月10日 19:40 岐阜県高山市は10日、市内の1世帯から約5年6カ月間にわたり水道料金約4万4千円と下水道使用料約2万6千円を過徴収していたと発表した。後日、返還する。 市によると、2014年10月に市が修繕工事を施工した際、誤ってメーターを隣家との共有部分に移設していた。隣家の給水管が16年10月から使用されたため、当該世帯は隣家分の使用料も加算されていた。今年5月分の検針で発覚した。 トップ 岐阜のニュース 社会 水道料金、隣家の分も加算 5年半、高山市が1世帯から過徴収 関連記事 「HC85系」初列車、名駅で出発式 7月1日、高山駅では歓迎セレモニー 垂井町旧庁舎9月から解体 ホールやカフェ整備へ 新施設24年に供用開始 【9日速報】岐阜県内で過去最多4725人が新型コロナ感染 5人死亡 おすすめ記事 【10日・新型コロナ詳報】岐阜、水曜日最多3802人感染 2人死亡 バローホールディングスの横山悟社長が辞任 夫婦2遺体、長女を死体遺棄容疑で逮捕 岐阜・関市、母親を自宅に遺棄 10代女性に強制わいせつ未遂の疑い 32歳会社員の男再逮捕 岐阜