ハナショウブ、しっとり咲く 大垣市の曽根城公園で見頃 動画 ライフスタイル 2022年6月12日 07:47 見頃を迎えたハナショウブ=11日午後2時2分、大垣市曽根町、曽根城公園 見頃を迎えたハナショウブ=11日午後2時2分、大垣市曽根町、曽根城公園 岐阜県大垣市曽根町の曽根城公園で、ハナショウブが見頃を迎え、白や紫、黄色など色とりどりの花が来園者の心を和ませている。 園内の約3800平方メートルの花菖蒲(しょうぶ)池には約2万7千株が植えられ、市が3年ごとに株を植え替えながら育てている。 色の濃淡や模様が多彩な江戸系、花弁が垂れて優雅に見える伊勢系など品種もさまざまで、市公園みどり課によると今月中旬までが見頃のピークという。 トップ 岐阜のニュース 動画 ハナショウブ、しっとり咲く 大垣市の曽根城公園で見頃 関連記事 モリアオガエルの卵ぶらり 高山市 ため池の木に白い泡の塊 新緑の庭園「青もみじ」初夏の涼空間 岐阜・慈恩禅寺 ふわふわ和洋コラボスイーツ「ふわもち」岐阜いちごや揖斐抹茶など5種類 清流のシンボル「バイカモ」川面から白い花 岐阜・常泉寺川に自生 白いアジサイ爽やか 緑の色変わりも楽しめる、岐阜・美濃加茂市で見頃 樹齢170年の守り神「御薗の榎」倒れる 幹が腐食し空洞化、岐阜市史跡 おすすめ記事 新型車両、希望を飛騨に運んで JR高山線でデビュー 高山駅では歓迎セレモニー 多治見市が今季初の40度 揖斐川町は39・4度、岐阜市で38・4度 JR東海、特急ひだ新型「HC85系」デビュー 【1日・コロナ詳報】岐阜280人が感染 「BA・5」の感染者新たに7人、計9人に