トップ 岐阜のニュース 社会 特定外来生物コクチバス、長良川で初確認「鮎も食べる」増えれば食害懸念 岐阜・美濃市で成魚1匹 特定外来生物コクチバス、長良川で初確認「鮎も食べる」増えれば食害懸念 岐阜・美濃市で成魚1匹 社会 2023年5月24日 08:09 このギャラリーの記事を読む トップ 岐阜のニュース 社会 特定外来生物コクチバス、長良川で初確認「鮎も食べる」増えれば食害懸念 岐阜・美濃市で成魚1匹 関連記事 遡上減少もレッドリスト削除「長良川の鮎」放流と識別困難 漁業関係者の反発背景、岐阜市 【ぎふ魚食の風景】サツキマス漁 消えゆく川の「王様」 最高値1キロ4万円、天然鮎初競り熱気「いい形入った」 岐阜市中央卸売市場 長良川鵜飼、復活の火 乗客制限を撤廃、通常開幕初日652人乗船 ふかわりょうさん、スマホなしで岐阜旅 「美濃市のある音に魅了」旅行記出版 海津市で11月に野外音楽フェス 出演アーティスト第1弾発表 おすすめ記事 岐阜市のペットボトル分別エースに密着! 素早く正しく迷いがない、リサイクル不可品を瞬時に見抜く「神業の男」の正体は 県岐阜商の〝首位打者〟宮川選手「応援で気持ちよく打てた」 地元の大野町役場を訪問 甲子園4強 県岐阜商・セカンド駒瀬選手「笑顔で乗り切った」 地元の笠松町役場訪問 甲子園4強 中京が決勝進出 全国高校軟式野球 史上初の4連覇へ王手