トップ 岐阜のニュース 教育 水温30度超も…学校プール、熱中症に細心注意 午前授業や大型扇風機導入で対応 水温30度超も…学校プール、熱中症に細心注意 午前授業や大型扇風機導入で対応 教育 社会 2022年7月2日 08:16 このギャラリーの記事を読む トップ 岐阜のニュース 教育 水温30度超も…学校プール、熱中症に細心注意 午前授業や大型扇風機導入で対応 関連記事 市民プール7月16日から営業、人数を制限 岐阜・大垣市 梅雨明け待ってた水しぶき「恵那峡ワンダーランド」プールがオープン 岐阜県内各地で猛暑 多治見市で全国2位の37.9度を記録 大垣市で35・0度、猛暑日 昨年より3週間早く 岐阜県内、熱中症13人搬送 中学1年6人、ダンス授業中に救急搬送 熱中症、女子2人は手にしびれ 羽島市 うまい話は鵜呑みにしたらあかんよ 岐阜県警、詐欺啓発ポスターに鵜匠起用 おすすめ記事 【ぎふ参院選】大野泰正氏、進退明かさず精力的に活動 自民注視「出馬なら反党行為」 FC岐阜4期ぶり黒字 グッズ好調、売上高の約10%に ドーナツ桜話題、岐阜・下呂市で見頃 ライトアップも 「百日ぜき」岐阜33人、全国4週連続最多 子ども中心に増加可能性