昼飯大塚古墳の1600年前、スマホかざし埴輪「見えた」 岐阜・大垣市が観光アプリ制作 国史跡で岐阜県内最大の前方後円墳「昼飯(ひるい)大塚古墳」(大垣市昼飯町)が、仮想空間と現実世界を組み合わせたXR(クロスリアリティー)技術を使い、より楽しく観光できるようになった。市が体験型X... 2024年5月6日 09:55