2025年5月18日(日)
美濃
飛騨
朝刊一覧
紙面ビューア
新規登録
ログイン
トップ
事件・事故
社会
まちの話題
政治・行政
経済
人事
スポーツ
教育・子ども
特集・連載
天気・防災
トップ
事件・事故
社会
まちの話題
政治・行政
経済
人事
スポーツ
教育・子ども
特集・連載
天気・防災
検索
トップ
2025/05/18の紙面
2025/05/18
の紙面
紙面を表示
1面
神奈川2工場閉鎖検討 日産、国内生産3割減へ
企業献金規制、法案を先送り 自公国が検討
ぎふ深掘りニュース ◎○△より言葉を 美濃市の小学校低学年、通知表廃止
ぎふ日和 8、9面
分水嶺 2025 5.18
2面
知事動静 17日
素描 トヨタ白川郷自然學校長 山田俊行
訃報 澤部豪さん
フラやウクレレ、ハワイの風 岐阜市でイベント 愛好家が発表
「ひだ」記念列車、熱烈歓迎 JR東海キャンペーン 飛騨古川駅でセレモニー
名所巡り得点ゲット 中津川でロゲイニング
「発酵ツーリズム」開幕 東海地方の発酵食品の魅力発信 岐阜市で展示やマルシェ
和歌の一節、工夫光る書 岐阜市で「木筆会」展
3面
公開記事がありません
4面
段ボールの家作るぞ 大垣市で親子体験会
土岐鷹の夢 316 第十一章 絶えざる正統(二十二) 早見俊・作 井澤康樹・原案 曇天風雷鬼・画
本社の催し
ひつぎの中で葬儀体験 カルチャーアカデミー駅前教室が終活講座 岐阜市
「食と農の祭典の日」認定 JAぎふ、毎年6月の第1土曜日申請
土屋禮一さんが画業回顧 「養老芸術祭」来場者と座談会 幼少期のエピソード紹介
将棋の柵木四段、指し手伝授 愛好家と指導対局 岐阜市
岐阜北支部長、加藤氏を選出 名古屋税理士会
5面
富加町・光宗寺でマルシェにぎわう 手作り雑貨を品定め
唄と踊り、次米の苗植え 恵那の斎田で「お田植え祭」
お菓子の店、小物作りのワークショップ 園内マルシェ、園児らが笑顔 関市・桐が丘幼稚園
未使用食品、子ども食堂に 美濃加茂市とバローHDが協定 5店舗にフードポスト
不審者から子ども守れ 下呂市で教職員が対応訓練
テラスゲート土岐、10周年祝うイベント開幕
6面
落葉帰郷 仲良くしてくれてありがとう
読者のひろば
社説 ウクライナ和平交渉〈2025 5.18〉
7面
台湾、脱原発 アジア初 与党推進 運転期限迎え停止作業
決着への道のり まだ長い
◆玉木氏、政界再編に言及
森山氏、消費税に「政治生命かける」 慎重姿勢を強調
年金法案修正案、立民が20日提出 野田氏意向
首相動静 17日
ロ・ウクライナ停戦至らず 直接交渉 再協議で原則合意
尹前大統領離党を表明 韓国大統領選巡り対応
◆FBI元長官を事情聴取
イスラエル攻撃拡大 ガザ空爆、地上部隊増員
米、格付け最上位転落 ムーディーズ「債務拡大」
海外こぼれ話
今週の焦点
今週のニュース 19~25日
夏の参院選 岐阜選挙区は過去最多6人の争いか
参院選340人超出馬予定 7月20日投開票が軸
8面
公開記事がありません
9面
岐阜の伝え話 囲炉裏端 いぼ井戸 加茂郡川辺町 泉でこすると、イボが小そうなった気がした
おもしろ発見! モビリティー 「LDK+」 駐車時間に注目のEV
数からの挑戦状 数の世界の冒険者 難問に遊び感覚で挑む
10面
ショット! みのひだ・乗り物探訪 短い路線、路面電車の要
論 ぎふ目線 体感治安の悪化 知性で社会を変えたい
ランキングぎふ 河川の長さ(県内分)
11面
みんなのぎふ日和 ぎふの仲間たち フォトクラブ 遊・YOU
みんなのぎふ日和 ぎふの仲間たち 山県市レクリエーション協会
みんなのぎふ日和 健康ストレッチ 猫背改善、肩こり・腰痛を解消
みんなのぎふ日和 ぎふ雑学クイズ
みんなのぎふ日和 マイミュージアム 白銀の長良公園
みんなのぎふ日和 私の自慢 バラ栽培16年、心癒やす
みんなのぎふ日和 ぎふの仲間たち 郡上八幡体操クラブ
みんなのぎふ日和 送ってください
12面
FC岐阜、首位に零敗 雨のピッチに苦戦パス失速
13面
県高校総体 バドミントン 県岐阜商3年連続男女V
県高校総体 競技成績(陸上、バスケ、サッカー、ホッケー)
県高校総体 レスリング 岐阜工が35度目V 男子団体
県高校総体 弓道 男子は柴田(中京)連覇
ホッケー男子日本L 岐阜朝日BD、SO勝ち 5戦無敗
14面
公開記事がありません
15面
公開記事がありません
16面
公開記事がありません
17面
ぎふベストセラーズ
書いた、思った、考えた 「世界ひと皿紀行」 岡根谷実里さん
話題読選 「大阪・関西万博ぴあ」 「情報迷子」をガイドする
各地の本 「『平和都市』ヒロシマのまがりかど」 宮崎園子、田村和之ほか著
県図書館だより
謎ときエドガー・アラン・ポー 竹内康浩著 文学が極上の娯楽に
ブレイクショットの軌跡 逢坂冬馬著 善や幸福丁寧に描写
戦火のバタフライ 伊兼源太郎著 戦禍の悲劇つなげる
サルとジェンダー フランス・ドゥ・ヴァール著、柴田裕之訳 性差の存在は必然的
18面
公開記事がありません
19面
ゴルフ・ボウリング・県健康マージャン協会だより
恐竜学部、発掘わくわく 福井県立大、1期生が化石調査
★学術会議文書、開示命令
24年度 著作物使用料ランキング 「アイドル」2年連続1位
官民ファンド6割累積赤字 検査院調査 総額1900億円超 23年度末
★新聞製作システム共同利用
★三島由紀夫賞に中西さん
名古屋拠点「ひらき座」、公演40年超 誰でも舞台に!団員熱演 差別ない社会訴え
薬の投与量誤り70代患者死亡 岡崎市民病院
おくやみ(敬称略)
20面
★カンヌで早川監督作上映
万博来場者300万人突破
剣岳で滑落か 准教授が死亡 富山、登山中
枠外ポスター掲示、合法確定 都知事選巡り最高裁
遺体の近くに練炭 山形の事件 男、自殺手伝ったか
★トラジャ川島さん活動再開
★英、日本引き渡し妥当判断
★妻殺害の罪で米軍が少佐訴追
日産城下町ショック 工場閉鎖検討 「当然」諦めの声も
虹色の行進 多様性訴え 名古屋でLGBTQイベント
戸籍読み仮名変更、年金に影響も 口座名義と不一致/支給が遅れる恐れ
★御嶽山で登山女性救助
起業家精神、高校から養います 麗澤瑞浪高、岐阜県内初のコース新設へ
21面
製油所ガス漏れ男性社員が死亡 堺市、1人意識不明
訃報 平林敏彦さん
訃報 遠藤英也さん
訃報 原田久仁信さん
カヌー大会42艇転覆 京都の海上 強風、6人けが
静岡県警の警部補逮捕 捜査書類に虚偽記載疑い
幽霊漁具、生態系に傷 海に漂い続ける網、魚が犠牲 WWF 日本近海で調査や回収
自民都連で裏金疑い 23年、パー券 収入不記載
殺人容疑で再逮捕 宮城遺棄、知人の21歳男
やま集結、威勢良く 養老町・高田祭が開幕
22面
公開記事がありません
ページのトップへ戻る