岐阜の伝え話 岐阜の伝え話㉝「いぼ井戸」(加茂郡川辺町) 動画 2025年5月17日 18:10 かつて、囲炉裏(いろり)端で祖父母や父母が口伝えで残してくれた民話や伝説は先人からのメッセージ。その土地の歴史や文化を教えてくれる「遺産」のようだ。大切に未来に残していきたい。岐阜県内各地の伝え話を、地域の語り部の朗読と地元の景色の映像などを織り交ぜながら送る。第33話は加茂郡川辺町に伝わる「いぼ井戸」。 トップ 岐阜の伝え話 動画 岐阜の伝え話㉝「いぼ井戸」(加茂郡川辺町) 関連記事 岐阜の伝え話㉜「金蛇入の池」(瑞浪市陶町) 岐阜の伝え話㉛「伝説 夜叉ヶ池」(安八郡神戸町) 岐阜の伝え話㉚「白竜退治」(揖斐郡池田町) 岐阜の伝え話㉙「耕月庵」(養老郡養老町) 岐阜の伝え話㉘「お亀さま」(美濃加茂市三和町) 岐阜県最北の小さな高校は求人倍率が60倍超え、国公立大進学者も 地域連携と少人数教育で生徒全員が主役 【ぎふ高校研究】 おすすめ記事 「かわいいおばあちゃん増やしたい」美容+介護の二刀流 諦めた美容師の道、笑顔のためにもう一度 ハイパーカミオカンデ、地下空洞見学できる最初で最後のチャンス 6月29日見学会 テイクアウト形式コーヒー店期間限定オープン JR中津川駅前、インバウンド狙う 高原まだまだ春、牧歌の里でチューリップ20万本満開 岐阜・郡上市