岐阜の伝え話 岐阜の伝え話㉝「いぼ井戸」(加茂郡川辺町) 動画 2025年5月17日 18:10 かつて、囲炉裏(いろり)端で祖父母や父母が口伝えで残してくれた民話や伝説は先人からのメッセージ。その土地の歴史や文化を教えてくれる「遺産」のようだ。大切に未来に残していきたい。岐阜県内各地の伝え話を、地域の語り部の朗読と地元の景色の映像などを織り交ぜながら送る。第33話は加茂郡川辺町に伝わる「いぼ井戸」。 トップ 岐阜の伝え話 動画 岐阜の伝え話㉝「いぼ井戸」(加茂郡川辺町) 関連記事 岐阜の伝え話㉜「金蛇入の池」(瑞浪市陶町) 岐阜の伝え話㉛「伝説 夜叉ヶ池」(安八郡神戸町) 岐阜の伝え話㉚「白竜退治」(揖斐郡池田町) 岐阜の伝え話㉙「耕月庵」(養老郡養老町) 岐阜の伝え話㉘「お亀さま」(美濃加茂市三和町) 定員割れが教えてくれたこと 海津市唯一の伝統校が進む、地域と共に生きる道 【ぎふ高校研究】 おすすめ記事 路線価、高山市の上昇率28・3%、全国4位 3年連続上昇 参院選岐阜選挙区、新人6人出馬へ あす3日公示 図書館座席確保で朝から列…メディコス学習席を予約制に オンラインでも対応 岐阜羽島駅や岐阜駅つなぐLRT導入を検討 岐阜県が着手 次世代型路面電車システム