初夏薫る朴葉ずし 東白川村で生産最盛期 ライフスタイル グルメ 2021年5月25日 08:29 摘みたての若葉に盛り付けられた朴葉ずし=東白川村五加、白川茶屋 岐阜県の初夏の味「朴葉(ほおば)... 残り431文字(全文:448文字) この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。 新規登録ページ ログインページ トップ 岐阜のニュース グルメ 初夏薫る朴葉ずし 東白川村で生産最盛期 関連記事 日本酒、ダムに貯蔵 小里川ダムで最長10年熟成 恵那、瑞浪市境 手打ちそば、香りも楽しむ 数量限定の粗挽きせいろ人気 母親を訪問サポート「産後ドゥーラ」プランニング体験 岐阜市で2日イベント 「鮎のなれずし」腹にご飯詰めて自然発酵 岐阜の味、子持ち鮎まろやか 日本初「鵜飼フラメンコ」舞う漆黒 手綱さばきや鵜を振り付けに 東海地方が梅雨明け 期間13日間で過去最短 おすすめ記事 【29日・新型コロナ詳報】岐阜287人が感染 1週間前からほぼ倍増 養老鉄道が社長交代 大内氏が兼務 「鮎のなれずし」腹にご飯詰めて自然発酵 岐阜の味、子持ち鮎まろやか 喫茶店「経営ぎりぎり」先行き不安 原材料高騰、飲食店数は年々減少