「大人が駄菓子代支援、お礼に手紙」店主の志に共感 岐阜市の塾、子どもがお礼書くメモ帳寄贈 ライフスタイル 2023年5月14日 09:55 メモ帳を受け取る岩﨑健輔さん(左から2人目)=本巣市三橋、つきの家 地域で子どもを育てる駄菓子屋に支... 残り853文字(全文:870文字) この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。 新規登録ページ ログインページ トップ 岐阜のニュース ライフスタイル 「大人が駄菓子代支援、お礼に手紙」店主の志に共感 岐阜市の塾、子どもがお礼書くメモ帳寄贈 関連記事 200円以内無料の駄菓子屋、子どもの笑顔集まる 大人が購入費支援、お礼に手紙 「三つ折りお好み焼き」レトロB級グルメ、薄い生地&具材シンプル 柳ケ瀬散策の相棒、岐阜市 「名鉄商店」12月オープン 若年層向け、菓子や酒など沿線業者コラボ商品販売 まちの自転車屋、夫婦で新たな出発 亡き父から技術と店継承 「飲むわらび餅」プルプル食感 昔ながらのみたらし団子人気 水に浮く新感覚リラクゼーション「フロテッタ」無重力体験を 岐阜・大野町の屋内温水プール おすすめ記事 伊藤英明さん一日署長「岐阜は安全で安心な街」署員らを激励 年末特別警戒 【みのひだ乗り物探訪】第1回 鉄道の歴史の一端に触れる 今も残る転車台 長良川鉄道・北濃駅 タカ1羽鳥インフル陽性、タカ狩りで捕食の野生カルガモ原因か 岐阜・海津市の飼養施設 銀行で拳銃?突きつけ「金出せ」強盗未遂疑い、職員脅した男逮捕 岐阜・多治見市