岐阜の伝え話 岐阜の伝え話⑱「カエルの物語」(各務原市) 動画 2023年11月18日 15:05 かつて、囲炉裏(いろり)端で祖父母や父母が口伝えで残してくれた民話や伝説は、先人からのメッセージ。その土地の歴史や文化を教えてくれる「遺産」のようだ。大切に未来に残していきたい。岐阜県内各地の伝え話を、地域の語り部の朗読と地元の景色の映像を織り交ぜながら送る。第18話は岐阜県各務原市に伝わる「カエルの物語」。 トップ 岐阜の伝え話 動画 岐阜の伝え話⑱「カエルの物語」(各務原市) 関連記事 岐阜の伝え話⑰「火の玉と灯台」(大垣市) 岐阜の伝え話⑯「むかい地蔵」(瑞穂市) 岐阜の伝え話⑮「頼芸の願いが宿る金鶏山」(山県市) 岐阜の伝え話⑭「仏佐吉の画伝」(羽島市) 岐阜の伝え話⑬「山中常盤」(不破郡関ケ原町) 岐阜の伝え話⑫「よだれ止め水くれ地蔵さん」(揖斐郡大野町) おすすめ記事 絶対に怒ってはいけない野球「叱るのは成長を阻害」岐阜市で大会 小学生笑顔「褒められうれしい」 【合戦地をゆく】関ヶ原の戦い「島津の退き口」敵中を突破 決死の撤退 電気不要の「気化熱冷蔵庫」世界青少年発明展で小6銀賞 災害がきっかけ「人の役に立つもの作りたい」 裸男みそぎ、清流長良川で心身清める 岐阜市