岐阜の伝え話 岐阜の伝え話⑰「火の玉と灯台」(大垣市) 動画 2023年10月14日 15:30 かつて、囲炉裏(いろり)端で祖父母や父母が口伝えで残してくれた民話や伝説は、先人からのメッセージ。その土地の歴史や文化を教えてくれる「遺産」のようだ。大切に未来に残していきたい。岐阜県内各地の伝え話を、地域の語り部の朗読と地元の景色の映像を織り交ぜながら送る。第17話は大垣市に伝わる「火の玉と灯台」。 トップ 岐阜の伝え話 動画 岐阜の伝え話⑰「火の玉と灯台」(大垣市) 関連記事 岐阜の伝え話⑯「むかい地蔵」(瑞穂市) 岐阜の伝え話⑮「頼芸の願いが宿る金鶏山」(山県市) 岐阜の伝え話⑭「仏佐吉の画伝」(羽島市) 岐阜の伝え話⑬「山中常盤」(不破郡関ケ原町) 岐阜の伝え話⑫「よだれ止め水くれ地蔵さん」(揖斐郡大野町) 岐阜の伝え話⑪「鬼が落とした大石」(関市武儀地域) おすすめ記事 「白山白川郷ホワイトロード」全線開通 絶景の涼感ドライブ 「鳥の卵」200種類コレクション 形や色の秘密に迫る 岐阜県博物館で特別企画展 新連載 コラム「資産運用かくかくしかじか」 第1回:投資の一丁目一番地 今週末どこ行こう?【7月12、13日】