岐阜の伝え話 岐阜の伝え話⑲「龍門寺の龍」(加茂郡七宗町神渕) 動画 2023年12月16日 15:05 かつて、囲炉裏(いろり)端で祖父母や父母が口伝えで残してくれた民話や伝説は、先人からのメッセージ。その土地の歴史や文化を教えてくれる「遺産」のようだ。大切に未来に残していきたい。岐阜県内各地の伝え話を、地域の語り部の朗読と地元の景色の映像を織り交ぜながら送る。第19話は岐阜県加茂郡七宗町神渕に伝わる「龍門寺の龍」。 無料クイズで毎日脳トレ!入口はこちら トップ 岐阜の伝え話 動画 岐阜の伝え話⑲「龍門寺の龍」(加茂郡七宗町神渕) 関連記事 岐阜の伝え話⑭「仏佐吉の画伝」(羽島市) 岐阜の伝え話⑮「頼芸の願いが宿る金鶏山」(山県市) 岐阜の伝え話⑯「むかい地蔵」(瑞穂市) 岐阜の伝え話⑰「火の玉と灯台」(大垣市) 岐阜の伝え話⑱「カエルの物語」(各務原市) 岐阜県LRT構想、妄想ルートをドライブ 岐阜羽島IC→岐阜駅前【みのひだ乗り物探訪 第99回】 おすすめ記事 美濃市長選告示 新人3人が立候補 【森嶋ルポ】大垣日大、センバツに迫る惜敗 エース確立と打線の破壊力アップ、課題明確に 秋季東海高校野球準決勝 「聲の形」聖地・大垣でアニメ文化祭 作家・中村航さん企画、県出身声優らトーク 透ける漆が美しい─飛騨春慶 岐阜・高山市で成年会作品展