湖池屋の海津工場10月着工、社長「岐阜名産使った商品開発進める」 オリジナルポテチ作り体験施設も 経済 2024年9月26日 09:19 神事でくわ入れをする小池孝会長=海津市南濃町庭田 スナック菓子大手の湖池屋(東京)... 残り436文字(全文:453文字) この記事をお読みいただくには会員登録(無料)が必要です。 岐阜新聞デジタル会員に登録すると 無料会員向け記事が読める ニュースレターで最新情報が受け取れる デジタルプラン、宅配+デジタルプランなら「紙面ビューア」「Webオリジナルコンテンツ」が読める サービス内容や料金をもっと詳しく 新規登録ページ ログインページ トップ 岐阜のニュース 経済 湖池屋の海津工場10月着工、社長「岐阜名産使った商品開発進める」 オリジナルポテチ作り体験施設も 関連記事 湖池屋の新工場「飛騨牛商品」構想発表、岐阜・海津市は「良質な水豊富」 ポテチ作り体験併設 プライベートサウナルーム、業務用・個人用好調 不燃材で高い安全性、リフォーム業「ライフ」が参入 鵜飼カード付きあられ、好評! 丸幸製菓、岐阜の土産品として販売好調 基準地価、岐阜県内商業地32年ぶりプラス転換 高山市27%上昇、全国6位 キラキラ透明感!関市発祥の彫るステンドグラス「シャインカービング」体験カフェオープン 愛知・犬山市 「生保レディー」と呼ばないで 協会が営業職員の新名称公募 おすすめ記事 外国人との共生、在り方問う 岐阜県内在住も7万人突破 参院選の争点に 【独自】岐阜のLRT車両は架線レスを想定 江崎知事が構想明かす 駅で急速充電、景観面でメリットも 「土用の丑」準備OK 岐阜市のウナギ料理店 19日「おがせ池夏まつり花火大会」 各務原市 会場周辺で交通規制