岐阜県の江崎禎英知事は18日までに岐阜新聞デジタルの単独インタビューに応じた。江崎知事は導入の検討を始めたLRT(次世代型路面電車システム)について、架線レスの車両を構想していることを明らかにした。(岐阜新聞デジタル独自記事です)
インタビューの全文、インタビュー動画は近日公開する岐阜新聞デジタルの企画「やっぱ岐阜やて!」に掲載する。
江崎知事は7月1日の県議会定例会一般質問で、岐阜圏域へのLRT導入の検討に着手したことを明らかにしていた。羽島市の東海道新幹線岐阜羽島駅、名神高速道路岐阜羽島インターチェンジ(IC)と岐阜市の岐阜駅、東海環状自動車道岐阜ICなどをつなぐことを想定している。
岐阜新聞デジタルの単独インタビューに江崎知事は「岐阜市を活性化するには路面電車など、車以外の交通手段が必要だということはほぼ確信に近いものを持っていた」と...