警視庁が作成したインターネットの利用ルールを啓発する動画(警視庁提供)

 子どもが交流サイト(SNS)を通じて犯罪に巻き込まれるのを防ごうと、警視庁は小中学生向けに、インターネットの利用ルールを啓発する動画「SNSにひそむキケン〜SNSクエスト」を作成した。お笑いコンビ「なすなかにし」や中高生の俳優らが探検隊になって安全な使い方を学ぶ内容で、ユーチューブで公開している。

 「ネットで知り合った同世代と思われる人物から会いたいと言われたらどうする?」。こうした問いに出演者が話し合い、正しい行動を答えながら冒険を進めていく。ネット上でのいじめや誹謗中傷のほか、闇バイトの問題にも触れている。