岐阜県は3日、主に子どもがかかり、両頬に赤い発疹が出る「伝染性紅斑(リンゴ病)」の患者が増加し、国立感染症研究所が定める警報レベルを超えたと発表した。調査を始めた1999年以来、初めて。

 県内の小児科定点医療機関で6月23~29日に確認された患者数が1医療機関当たり2・15人となり、警報レベルの2人を超えた。内訳は、関保健所管内が6・00人、岐阜保健所管内が2・80人、可茂保健所管内が2・67人などだった。