日本陸連は4日、暑熱対策のため、5日に東京・国立競技場で行われる日本選手権第2日の競技日程を変更すると発表した。第1日に続き、2日連続の対応。気温と湿度などから算出する暑さ指数(WBGT)で、日本スポーツ協会が「運動は原則中止」との指針を示す31以上が予想されるため。
男子の三段跳びが正午から午後7時5分、棒高跳びが同0時半から同3時25分、やり投げが同4時40分から同7時10分開始に変更。女子は走り幅跳びが午後3時45分から同3時55分、ハンマー投げが午前11時半から午後4時45分のスタートに変わった。