~播磨灘を望む天然温泉露天風呂・美食と出会うレストラン・船旅気分の客室が誕生~
瀬戸内海に浮かぶ淡路島の高台に佇む「亀の井ホテル 淡路島」(所在地:兵庫県淡路市、支配人:森野貴志、以下当ホテル)は、「淡路クルージング」をコンセプトに、2025年8月1日(金)改装リニューアルオープンいたします。本リニューアルでは、播磨灘を望む【天然温泉露天風呂】の新設をはじめ、地元の食材を五感で楽しめるレストランの全面改装、天然温泉露天風呂付の客室や海との一体感を体現したオーシャンビューの客室、伝統と眺望が融合するロビー空間など、淡路島の自然と文化に包まれた“癒しの船旅”をテーマとした空間へと生まれ変わります。
波音を感じながら、島に流れるゆるやかな時間に身をゆだねる。そんな非日常の滞在体験をお楽しみください。また、当ホテル周辺には、「ニジゲンノモリ」や「HELLO KITTY SMILE」などのレジャー施設や観光スポットも充実しています。ご滞在と合わせて、ご家族やご友人、大切な方と淡路島の旅を満喫してください。
天然温泉露天風呂:海・風・空と自然が溶け合う、開放感あふれる湯あみ空間
播磨灘を望む、開放感あふれる天然温泉露天風呂が新たに誕生。男女それぞれに異なる趣を持たせた設えで、ゆったりと湯浴みをお楽しみいただけます。
湯船に身を委ねながら感じる淡路島の心地よい風、季節ごとに表情を変える海辺の景色。刻々と移ろう自然とひとつになれる、癒しの時間をご堪能ください。
温泉名: 小倉山温泉
男性露天風呂前庭
女性露天風呂
女性露天風呂前庭
レストラン:淡路の旬を五感で味わう美食のひととき
やわらかな間接照明が象徴的な、島の名産「淡路玉ねぎ」をモチーフとした光の演出が、温もりと洗練を兼ね備えた空間を彩ります。
ご夕食は“現代の名工”に選ばれた料理長が手がける創作会席を、ご朝食は島の恵みをビュッフェスタイルにてご提供します。
8月は、淡路島産の蛸や鱧、いくらなどの旬の味覚を贅沢に使用した土鍋御飯付き特別会席も登場し、訪れるたびに新たな発見をお届けします。
席数:114席 営業時間:朝食 7:00~9:00 夕食 17:00~21:00(L.O. 20:00)
~蛸といくらの土鍋御飯付き~
【特別会席】淡路島の旬の味覚を盛り込んだお料理でおもてなし メニュー例
前 菜 | 季節もの盛り合わせ |
椀 物 | 焼枝豆豆腐椀 |
造 里 | 海の幸いろいろ 五種盛り |
焼 物 | 黒毛和牛印度煮 地味噌とナッツのバーニャカウダ添え |
油 物 | 淡路島産手延べめかぶうどん 魳天婦羅 |
台 物 | 淡路島産鱧のすき鍋 |
御 飯 | 淡路島産蛸といくらの土鍋御飯 |
留 椀 | 赤出汁 |
香 物 | 三種盛り |
水 物 | マンゴープリン・メロン |
※季節や仕入れ状況などにより料理内容や器が替わることがあります。
※9月以降はお料理の内容が変更となります。
客室:淡路の海と響き合う“船旅のような”空間デザイン
新たに登場する【天然温泉露天風呂付】プレミアムルームは、専用テラスを備えた贅沢な設え。客室にいながら1日中天然温泉を楽しめる、特別なプライベート空間です。
また、今回のリニューアルでは、ホテル全体を“クルージング客船”に見立てた意匠を随所に取り入れています。客室インテリアには、船室を思わせるツートーンの壁面、海のうねりを表現した渦潮モチーフのカーペット、船具を連想させる真鍮のアクセントなどを採用。さらに、瀬戸内の海面と夕日をイメージしたグラデーションの壁紙が、旅情あふれる空間を演出します。
ご夫婦やカップルに最適な【和洋室】や、ファミリーやグループにぴったりの【デラックスルーム】【スーペリアツインルーム】など、オーシャンビューのお部屋で、淡路の自然と響き合う、くつろぎのひとときをお過ごしください。
【天然温泉露天風呂付】プレミアムルーム (部屋面積:53.8㎡、定員:最大4名)
【オーシャンビュー】和洋室(面積:34.9㎡、定員:最大4名)
【オーシャンビュー】デラックスルーム(面積:33.4㎡、定員:最大3名)
ロビー:淡路瓦が迎える、光と夕景に包まれた迎賓空間
ロビーラウンジは、瀬戸内海を一望できるパノラマビューとともに、大きな窓から差し込む自然光が印象的な空間へリニューアル。海に沈む幻想的な夕景をお楽しみいただけます。壁面には、地元の伝統建材である淡路瓦を用いた装飾を施し、現代的なデザインと調和。島の文化をさりげなく感じられるおもてなし空間が広がります。売店では淡路島の特産品や土産物を豊富に取り揃え、旅の思い出を彩ります。
※画像はすべてイメージです。
【亀の井ホテル 淡路島】
客船をイメージした造りが印象的な温泉リゾートホテル。最上階にある展望大浴場からは播磨灘が一望でき、晴れた日には西は小豆島、東は明石市街まで見渡せる絶景が広がります。“現代の名工”に選ばれた料理長が手がける淡路島の旬の料理とともに、特別なご滞在をお楽しみください。
公式ウェブサイト:https://kamenoi-hotels.com/awajishima/
住所:〒656-1711 兵庫県淡路市富島824 TEL:0799-82-1073
チェックイン:15時/チェックアウト:10時
客室数:53室
【亀の井ホテル】
亀の井ホテルは、当社が2022年4月より運営を開始した「かんぽの宿」30施設と、同月運営を開始した「亀の井ホテル 奥日光湯元」、2015年より運営の「別府亀の井ホテル」改め「亀の井ホテル 別府」を加えた合計32施設で同年7月に誕生したホテルブランドです。2023年10月にリブランドした4ホテルに加え、2024年4月「亀の井ホテル 那智勝浦」、「亀の井ホテル 筑波山」が加わり、「亀の井ホテル」は39施設に拡大し、2024年12月25日、40棟目となる「亀の井ホテル 阿蘇 パークリゾート」が誕生しました。
公式ウェブサイト:https://kamenoi-hotels.com/
【アイコニア・ホスピタリティ】
アイコニア・ホスピタリティは、宿泊特化型やフルサービスのコミュニティホテル、リゾートホテル、温泉ホテル・旅館などさまざまな業態の施設でお客様をお迎えしています。
会社概要 | |
社名 |
新社名:アイコニア・ホスピタリティ株式会社(2025年7月1日より) 旧社名:株式会社マイステイズ・ホテル・マネジメント |
事業内容 |
ホテル、旅館の管理運営 |
代表取締役会長 |
山本 俊祐 |
代表取締役社長 |
代田 量一 |
所在地 |
東京都港区六本木六丁目10番1号 六本木ヒルズ森タワー41 階 |
設立年月日 |
1999年7月8日 |
資本金 |
1億円 |
運営棟数/客室数 |
国内 180棟/24,879室 (レジデンス38室を除く、2025年7月1日時点) |
従業員数 |
11,634名(2025年6月1日現在、グループ会社含む) |
公式ウェブサイト |
コーポレートサイト :https://corporate.iconia.co.jp ホテルグループサイト:https://iconia.co.jp |
【GoTo Pass】
「人生を、想像外へ、連れだそう。」をコンセプトに、アイコニア・ホスピタリティのホテル、温泉リゾートに加えて、レストラン・宴会・愛犬と泊まれる宿・日帰り温泉・レジャー施設などの全国170棟以上の施設で、利用金額に応じてポイントを貯めて使える新ロイヤリティプログラム「GoTo Pass」(ゴートゥーパス)が2025年5月29日始動しました。
公式ウェブサイト:https://gotopass.jp