株式会社FPコーポレーション
「いつもの安心」が「くらしといのちを守るため。」の基盤として住まいが家族を守る鍵に。

 株式会社FPコーポレーション(本社:北海道札幌市、代表取締役社長:五十嵐 健)が運営するボランタリーチェーン「FPの家」グループは、2025年7月19日(土)から8月31日(日)までの期間、全国一斉で「夏のなんでも相談会」を開催いたします。





 近年、私たちの暮らしを脅かす夏の暑さや集中豪雨は、もはや「もしも」の話ではありません。住居内での熱中症リスク、そして予測不能な大雨による浸水被害。そんな現代において、大切な家族の「くらしといのちを守るため。」に、住まいに何ができるでしょうか。
「FPの家」が長年培ってきた「いつもの安心」は、高気密高断熱性能による夏の快適な室内環境、そして日々の光熱費抑制にとどまりません。当相談会では、「FPの家」がもつ高い断熱性・気密性がもたらす快適な暮らしに加え、FPパネルが持つ優れた耐水性が、夏の集中豪雨による浸水被害から家と家族をどう守るか、「もしもの安全」の備えについてお伝えします。この相談会は、「FPの家」が目指す「くらしといのちを守るため。」という新たなブランドメッセージを、日々の快適性と災害への備えの両面からご体感いただく機会です。

開催背景:夏のリスクから家族を守る「くらしといのちを守るため。」
 日常生活において、猛暑による熱中症などの被害から家族を守り、安心して過ごせること。これこそが「いつもの安心」の基盤です。しかし、今年も懸念される猛暑に加え、ゲリラ豪雨や線状降水帯による浸水被害も深刻化しています。このような気候変動とともに、住まいには日々の快適性はもちろんのこと、万が一の事態から家族を守る「もしもの安全」への備えが不可欠です。
 「FPの家」は誕生40周年を迎え、長年の実績と信頼を土台に「いつもの安心」の価値を深化させ、「くらしといのちを守るため。」という新たなブランドメッセージを掲げました。これは、日々の快適な暮らしの提供に加え、地震や火災、そして夏に懸念される集中豪雨による浸水被害などあらゆる災害から大切な命と財産を守り抜くという、より根源的な使命を追求するものです。高気密高断熱の「FPの家」は、夏は涼しく冬は暖かい「いつもの安心」の室内環境を最小限のエネルギーで実現し、熱中症リスクを低減します。そして、FPウレタン断熱パネルの優れた耐水性は、もしもの浸水時にも住まいの性能劣化を抑え、復旧を早めることで、ご家族の「もしもの安全」を強力にサポートします。今回の相談会は、この「いつもの安心」がいかに「くらしといのちを守るため。」、そして「もしもの安全」に直結しているかをお客様ご自身の目で確かめ、体感していただく貴重な場となります。








「夏のなんでも相談会」概要
全国の「FPの家」グループ加盟工務店にて、様々な形式で家づくりに関するご相談を承ります。
開催期間:2025年7月19日(土)~8月31日(日)
開催場所:全国の「FPの家」グループ加盟工務店
相談会内容:
■構造見学会
完成してからでは見ることのできない、「FPの家」が誇る高気密高断熱の秘密である「FPウレタン断熱パネル」や、強固な構造体を直接ご確認いただけます。「いつもの安心」「もしもの安全」を支える見えない部分の品質をじっくりとご覧ください。
■完成見学会
お引渡し前のお住まいで、「FPの家」の優れた快適性を体感いただけます。省エネルギーで涼しく、温度ムラが少ない空間を肌で感じ、「いつもの安心」が日常となる暮らしをご体感ください。
■モデルハウス見学
「FPの家」のコンセプトやデザイン、各種設備をご覧いただきながら、お客様のライフスタイルに合わせた理想の家づくりについてご相談いただけます。
■個別相談会
・高気密高断熱がもたらす熱中症対策、光熱費削減の具体的なメカニズム、夏冬の快適な室内環境の実現方法。
・「新築は何から始めればいい?」「家づくりの大切なポイントは?」といった基本的な疑問から、地震や火災、そしてFPパネルの耐水性がもたらす大雨・浸水対策など「もしもの安全」に備える家づくりまで、お客様の不安や疑問にお答えします。
・住宅ローン、土地探し、資金計画といった、具体的な家づくりのお金に関するご相談も承ります。

「FPの家」について
「FPの家」は、40年以上の歴史を持つ高気密高断熱住宅のパイオニアです。一体成型される「FPウレタン断熱パネル」は優れた断熱性能と耐久性を持ち、長期にわたって「いつもの安心」を提供し続けます。これにより、住まいの性能が経年で劣化しづらく、「くらしといのちを守るため。」の基盤を強固に保つことができます。

【特設ページはこちら】
FPの家 全国一斉夏のなんでも相談会 特設ページ https://fp-ie.jp/soudan2025summer
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ