株式会社プラスト(本社:埼玉県さいたま市、代表取締役:山下 友由)は、クラウドサービスやPOSシステム、業務システムの安定運用を支援するIoTアダプター「SecureLink GD1000(セキュアリンク ジーディーセン)」を、2025年7月より発売開始いたしました。
■突然の光回線の故障や、 災害による通信障害時のBCP対策に
今やクラウドサービスを活用していない会社がないほど経理、勤怠、給与、人事、 販売、在庫など、会社の主業務がクラウド化され、会社の業務継続はネットワークなくして運用できない状況となっています。
その主回線である光回線の故障や、 災害による通信障害が発生してもモバイルへ通信を転送して、業務の継続を可能にしたサービスが「SecureLink(セキュアリンク)」です。
また、モバイル通信はクラウドSIM技術を利用することでマルチキャリアに対応しています。
複数のモバイルキャリアのSIMの中から自動的に最適なキャリアを検出し接続、 通信状態に応じて接続先を切り替えるモバイル通信も冗長化されております。
「いつでもつながる」安心を提供し、日々の業務を止めない通信インフラを実現します。

■SecureLinkが選ばれる5つの理由
1.通信障害への備え
ONUと既設ルータの間などにSecureLink専用端末を設置することで光回線のバック アップが実現可能で、 BCP対策を強化できます。※ルータ下部の設置も可
2.マルチキャリア対応
クラウドSIMに対応しておりモバイル回線のマルチキャリアバックアップが可能です。
3.工事不要
プラグイン機能により既設ルータの設定不要。
既存のネットワークにケーブルの差し替えだけで利用できます。
4.自立復帰機能搭載
スタック時に自動で再起動がかかり端末単体で自立復帰が可能です。
5.故障お知らせ機能搭載
モバイル回線へ切り替わった際、主回線が復旧したタイミングいずれも自動通知
機能搭載。
回線の状態をリアルタイムで把握することができます。

■製品仕様
IoTアダプター「SecureLink GD1000」
品番:MNS-CSIM-GD1000
カラー:Black
サイズ:45.0(W)×170.0(D)×165.0(H)mm ※本体のみ ・ゴム足・突起部を除く
本体重量:約550g(付属品含まず)
入力電圧(AC):132V(最大)90V(最小)
定格周波数:63Hz(最大)47Hz(最小)
消費電力:15W(最大)
動作環境(温度条件):0~40°C
動作環境(湿度条件):20~80%RH(結露なきこと)
動作環境(保存温度条件):-10~50°C(90%RH以下)
【販売開始日】2025年7月1日(火)

株式会社プラスト

■株式会社プラスト:https://www.plust.jp/
■本社所在地:〒330-6020 埼玉県さいたま市中央区新都心11-2 明治安田生命さいたま新都心ビル 20階
■TEL:048-600-0011
■お問い合わせ:https://www.plust.jp/contact/
■設立:2004年10月22日
■代表取締役:山下 友由
■主な事業内容:
通信機器仕入、販売業務、保守工事
顧客管理システムの販売及び運営サポート業務
ホームページの作成及び運営、取次業務
映像制作及び編集、取次業務
インターネットを利用した各種情報提供サービス
電話回線加入及び変更手続きの代行業務
オフィスの経費削減プランニング
名刺・パンフレットの企画及び制作
パソコンの取付工事、保守業務及び販売
経営コンサルタント業
全各号に付帯する一切の業務
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ