今週末の予定、決まっていますか? 岐阜新聞デジタルに掲載した今週末のイベント情報をピックアップ!(予約が必要な場合や問い合わせは主催者へ)

スマホ見せてグルメ・買い物お得に!岐阜新聞デジタルクーポン

 ◆19日からメディコス10周年わくわくマルシェ 

 

 岐阜市司町のみんなの森ぎふメディアコスモスが今月18日で、開館から10周年を迎える。19~21日には、館内外に約20店舗が出店する「メディコスマルシェ」など多彩な記念イベントが開かれる。

 メディアコスモスは2015年に開館。市立中央図書館やホールなどがあり、市民活動の拠点として利用される複合施設。建築界のノーベル賞といわれる「プリツカー賞」を受けた・・・つづきはこちら

 

 ◆今週土曜、おがせ池夏まつり花火大会で幕開け 岐阜新聞・岐阜放送花火シリーズ2025 

 

 岐阜新聞・岐阜放送花火シリーズのトップを飾る「第37回おがせ池夏まつり」が19日、おがせ池一帯で予定されています。午後7時30分から40分間にわたり、スターマインや水中花火、ミュージック花火などが夜空を彩ります。荒天時は中止。

 「岐阜新聞・岐阜放送花火シリーズ」は次の通り県内11カ所で開催の予定です・・・つづきはこちら

 

◆潜伏キリシタンの歴史は? 美濃加茂で企画展

 

 戦国時代から明治までの美濃地域でのキリスト教信仰の歴史を紹介する企画展「美濃のキリシタン~秘められた祈りの証し~」が12日、美濃加茂市蜂屋町上蜂屋の市民ミュージアムで開幕する。各地に伝わる資料を通して多様な信仰のかたちを探る内容で、11日に内覧会があった。8月24日まで。

 市と文化交流協定を結ぶ早稲田大との共催展・・・つづきはこちら

 

 ◆ヒマワリ、多彩なタッチ 岐阜市のアーティスト 高瀬さん絵画展

 

 岐阜市のアーティスト高瀬將也さん(39)の個展「ひまわり」が17日、同市金園町のギャラリーマナンティアルで始まる。夏の大輪の花をさまざまな手法で表現した50点を披露する。21日まで。

 高瀬さんは静岡県出身で大学卒業後、同市に移り介護職に従事していた。コロナ禍を機に絵画に取り組み、当時の暗い世の中に明るさをもたらしたいと、ヒマワリをモチーフ・・・つづきはこちら

 

 ◆第4回ワールドカフェ 20日正午~午後7時30分、関市平和通のせきてらすで。市国際交流協会主催。市近郊の外国人が経営する飲食店が出店しベトナムやブラジル、セネガルなど世界の料理が楽しめる。フィリピンのゲーム体験やベトナムのダンス体験など文化の体験イベントもある。入場無料で予約不要。

 ◆和太鼓演奏会「飛騨高山 響鳴~童心と県連の仲間たち~」 20日午後1時から、高山市千島町の飛騨・世界生活文化センター飛騨芸術堂で。入場無料。同市の太鼓グループ「童心・飛騨高山太鼓団」がプロデュースする演奏会。県内の5団体が出演する。事前申し込みが必要。申し込みは、同センターホームページの申し込みフォーム、または電話で。問い合わせは同センター、電話0577(37)6111。