28日午後6時10分ごろ、水戸市南町2丁目の路上で、刃物を持った男が通行人らを切りつけた。茨城県警によると、襲われるなどした6人が負傷し、いずれも命に別条はないがうち2人が重傷を負った。県警は殺人未遂の疑いで、いずれも自称、水戸市南町2丁目、職業不詳塩原弘和容疑者(48)を現行犯逮捕した。
県警によると、容疑者は「自宅近くの道路で人を刃物で切りつけた」と供述し、容疑を認めている。現場は水戸駅から北西約750メートルの繁華街。負傷者とは面識がなかったとみられ、県警は、無差別に襲ったとみて状況を調べている。現場からは計4本の刃物を押収した。市消防局によると「(負傷者は)歩道で、なたで切りつけられた」と119番があった。
逮捕容疑は、水戸市南町2丁目の路上で、東京都東大和市に住む男性(70)の顔や右手首を刃物で切りつけ、殺害しようとした疑い。負傷者6人は20〜70代の男女で、腕や頭などを切りつけられた。このうち東大和市の男性と水戸市の男性会社員(65)が重傷を負ったとしている。