電気を通すプラスチック「導電性高分子」の研究で2000年にノーベル化学賞を受賞した筑波大名誉教授の白川英樹さんが5日、岐阜県中津川市かやの木町の市健康福祉会館で講演した。オンラインも含む約250人の聴講者を前に、研究の足跡を振り返りながら旺盛な好奇心を持つ大切さなどを訴えた。
講演は、この日開幕した中学生向けイベント...
電気を通すプラスチック「導電性高分子」の研究で2000年にノーベル化学賞を受賞した筑波大名誉教授の白川英樹さんが5日、岐阜県中津川市かやの木町の市健康福祉会館で講演した。オンラインも含む約250人の聴講者を前に、研究の足跡を振り返りながら旺盛な好奇心を持つ大切さなどを訴えた。
講演は、この日開幕した中学生向けイベント...